Apple Watch 2は気圧計 GPS搭載か!?
電池容量も増えるらしいです。
アップル、年内に2機種の新型「Apple Watch」を発売か | GGSOKU - ガジェット速報
Apple Watchの新型は2種類あるようです。
一つは現行機のアップデート版で、機能そのままに内部プロセッサの微細プロセス化や防水性向上などをはかったもの。
そしてもう一つの「Apple Watch 2」は気圧計、GPSが搭載されるそうです。
プロセッサも新型のS2になり、薄型のタッチパネルになるとも言われてるようで、外観は今のApple Watchと変わらない模様。電池容量は増加するそうで。
今のApple Watchが出て1年以上経っちゃいましたけど、ようやく出てくるようですね。マイナーチェンジ版の方は安くなるんでしょうか?
ただApple Watchに足りないのは、やはり「キラーアプリ」。Apple Watch専用のRPGってのも出ましたけど、まだまだいいアプリが少ないのが事実。ポケモンGO Plusのアプリ版でも出るといいんですけどね。
« 指先サイズでWi-Fiも搭載した5ドルのLinux端末”Omega2” | トップページ | ポケモンGOがVer.1.3.0にアップデート!不具合解消 バッテリーセーバー復活 »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« 指先サイズでWi-Fiも搭載した5ドルのLinux端末”Omega2” | トップページ | ポケモンGOがVer.1.3.0にアップデート!不具合解消 バッテリーセーバー復活 »
コメント