iPhoneに装着して使う360度カメラ”Insta360 Nano”
iPhone自体がカメラを持っているため、あまり外付けのカメラというのはありませんが、こういうカメラが登場です。
iPhoneに装着できる360度カメラ「Insta360 Nano」が登場! - 週刊アスキー
360度撮影可能なカメラ”Insta360 Nano”です。
iPhoneの標準カメラでは撮影できないような映像を撮影できるカメラですが、iPhone本体につないで使うため液晶部分などが不要であり、この手のカメラにしては安い199ドル(約2万円)で入手可能。
日本では発売未定、米国にて7月30日に発売されるようです。
Amazon.com : Insta360 Nano 360° Nano VR Camera, Dual Lens for iPhone, Pearl White : Camera & Photo
ちょっと撮影サンプルが見てみたいですね。広大な大自然のど真ん中にたどり着いた時には使ってみたいカメラですね。
« Raspberry Pi 3に2.2インチの安い液晶パネル(ILI9341)つけてみた | トップページ | ダイソーの木製iPhoneスタンド »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« Raspberry Pi 3に2.2インチの安い液晶パネル(ILI9341)つけてみた | トップページ | ダイソーの木製iPhoneスタンド »
コメント