iPhone 5/5sでそれぞれiOS 9.3.2 vs 10beta1の速度比較
iPhone 5と5sで、現行最新のiOS 9.3.2とiOS 10のベータ版との速度比較を行った動画が公開されてます。
【iPhone 5版iOS 9.3.2 vs 10beta1】
【iPhone 5s版iOS 9.3.2 vs 10beta1】
【おまけでiPad mini 2版iOS 9.3.2 vs 10beta1】
どちらも若干iOS 10 beta1の方がレスポンスが遅いですが、どちらもほとんどわからないくらいですね。iOS 9を入れたiPhone 4sの方がよっぽどか遅く感じます。
許容範囲ともいえますし、このほんのちょっとの速度低下が気になるともいえますし、なんとも言えませんね。
まあ、私はいずれにせよ入れちゃう予定です。iOS 10。最新版にできる限りは、最新版を入れ続けるのがポリシーです。
ただ、iPhone 5あたりからプロセッサの進化が停滞気味。よほど重いアプリでもない限り、正直iPhone 5sも6sもさほど変わりません。
そろそろハードウェアの進化も頭打ちでしょうかね。それならそれで頻繁にiOS機を買い替えなくて済むので、ユーザーにとってはうれしい限りですが。
ところでiPhone 5s(ドコモ版)の中古価格がまた低下に転じ始めたようです。うちの近所の中古屋もちょっと安くなりましたし。
iPhone SEの在庫が出始めたのが理由かもしれませんが、これを見る限りiPhone 5sを中古で買っておいてもいいかもしれませんね。格安SIMでの運用を考えるなら、かなりお買い得です。
« PM2.5の飛散量もわかるスマホ対応ほこりセンサー”REX-BTPM25” | トップページ | 百均ショップが多い県は!? »
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« PM2.5の飛散量もわかるスマホ対応ほこりセンサー”REX-BTPM25” | トップページ | 百均ショップが多い県は!? »
コメント