単3電池型IoTデバイス”MaBeee”が8月に出荷開始
単3電池型のBluetooth接続可能な機器”MaBeee”が、8月4日に発売されます。
乾電池型IoT「MaBeee」が8月に発売、電池駆動のおもちゃがスマホで操作可能に - AKIBA PC Hotline!
単4電池を挿入し、単3電池が使える機器に装着、たとえばプラレール車両につければ前進後退、徐行などのコントロールが可能になります。
おもちゃのみならず、例えばラジオなどに入れて、切りたくなったら手元のスマホからぽちっとスイッチオフすることもできますね。
iPhoneならiOS 8以降で使用可能。Android用アプリは後日配布されるとのこと。
要するに電流オンオフやプラスマイナス逆転、電流量調整ができるだけの機器ですが、それだけでもできることっていろいろありそうですよね。アイデア次第では面白い使い方が期待できます。
![]() |
« iPad Air 2/9.7インチ版iPad Pro用背面キーボード | トップページ | Raspberry Pi搭載のAIがベテランパイロットを負かす日はくるのか!? »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 2023年は「ウサギ」にちなんだヴィレヴァン福袋を購入(2023.01.02)
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
- カメラ付き耳かきを購入(2022.04.25)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- 忌まわしき暗黒の使者”G”を紫紺の炎に包みこの世から抹消せよ!的な装置(2022.10.18)
- Raspberry PiでUSBマイクから連続録音させる(2022.09.04)
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
コメント
« iPad Air 2/9.7インチ版iPad Pro用背面キーボード | トップページ | Raspberry Pi搭載のAIがベテランパイロットを負かす日はくるのか!? »
以前紹介されてたプラレールのコントローラーを
治されている方には衝撃ですね。
投稿: mokekyo | 2016年7月11日 (月) 16時43分
こんにちは、mokekyoさん。
以前紹介した方もそうですし、私も単2サイズのこの手のコントローラ持ってますが、こっちの方がほぼ全てのプラレールで使用可能になります。かなり衝撃的ですね。
投稿: arkouji | 2016年7月12日 (火) 05時19分