iPhone用12倍望遠レンズ
前々から欲しいと思ってはいたんですが、とうとう買ってしまいました、スマホ用望遠レンズ。
なんと夜の10時前に到着。○マト運輸さん、最近時々遅いですよぉ。
中身はこれだけ。クリップとレンズ本体、そしてクリーナー。あとは薄っぺらい取説がついてました。
iPhone 6 Plusにつけてみました。
レンズの先端部分がピント合わせ用のつまみになってます。
なかなかの風格、外観は悪くありませんが・・・
どうもレンズの調整が難しくて、なんというか取り付け位置をうまく合わせないと画像に黒い領域が多くなってしまいます。
クリップで挟んだらiPhone 6/6s特有のあの出っ張りにぴたっとはまってくれる…と思いきや、汎用性を重視してかクリップの部分はがばがば。いくらでもずれます。
おかげでピント用つまみを回すと根元のクリップが動いて、レンズの位置合わせをやり直す羽目になります。もうちょっと何とかならなかったんですかね?
その代わり、iPhone以外でも使うことは可能。でもZenfone 4はクリップが短すぎて届きませんでした。
では望遠性能を確認してみます。まずはノーマルのレンズ。
最大望遠。
まあまあの望遠性能じゃないでしょうか?でもやっぱり屋外を写してみないといまいちいいのか悪いのかがわかりませんね。
ちょっと使うのに難がありますが、大きなカメラを持ち歩かずに望遠で写真を撮ることができる手軽さを手に入れることができますね。
![]() |
Topist スマホカメラレンズ 12倍 簡単装着 望遠レンズ クリップ式 挟み iPhone6 iPhone6 Plus iPhone5s iPad タブレットPC対応 |
« レトロPC・ゲーム機専門店BEEPがレトロゲーム誌「EXTRA mag.」創刊 | トップページ | iPhone Proは11〜14万円か!? »
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPhone 7 Plusのバッテリー交換(2023.09.24)
- iPhone 15シリーズが発表されてましたが……高い!(2023.09.13)
- 会社iPhoneのバッテリーが死んだ模様(2023.08.03)
- Apple Watch Series 1の画面が!(2023.06.20)
コメント
« レトロPC・ゲーム機専門店BEEPがレトロゲーム誌「EXTRA mag.」創刊 | トップページ | iPhone Proは11〜14万円か!? »
上手く合わせないとかなり蹴られるようですね。このレンズ。取り付けが洗濯ばさみのような物なので
やむを得ないかも。お値段なりということですかね。最大望遠もボケてる感がありますので。
投稿: 星屑倶楽部 | 2016年6月25日 (土) 20時43分
こんにちは、星屑倶楽部さん。
室内ということもあり、距離も近過ぎるのがいけないみたいです。屋外ならまあまあのピントになりました。
が、周りに黒い部分が出来るのはどうしようもないですね。一眼レフのようなボケのある写真が撮れるわけでもなし、あんまり意味のないレンズでしたねぇ。今は梅雨時でなかなか外に持ち出せませんけど、梅雨が明けても活躍する場はあるのやら…
投稿: arkouji | 2016年6月26日 (日) 19時52分