iPad mini用の安価なプロテクター
先日修理に成功したiPad miniはその後、次男のお遊び学習用端末として再デビューを果たしたんですが。
どうも次男はこの手の端末の扱いが荒い。いつかまた壊しそうでおっかない。
てことで、iPad mini用ケースを買えばいいんですが、初代iPad mini用ケースというのはあまりない上に、約2300円で直した端末にそれ以上の金額のケースをつけるなんてあまりにもったいない。
などと考えて選んだ妥協の産物がこちら。
開封前の写真を撮り忘れました。こちらは中敷きの紙になります。
7~8インチサイズのタブレット汎用ケースです。
お値段は1,400円弱。そこそこのでっぱりがついており、側面も正背面も守ってくれそうなケースです。
うちのiPad miniにもぴったりです。
ただ汎用ということもあって、iPad miniに合わせた設計ではありません。
この通り、電源スイッチ、音量ボタンがふさがってます。
しかし上から押せば効くので、あまり困ることはありませんが。
背面はこんな感じ。
こうやって曲げて
スタンドを作ることも可能。
もっとも、あんまり安定性はよくないですが。
あまりスリムなケースとは言えないため、大人が使うにはちょっと引いてしまうケースですが、子供用には安心なケース。しかもiPad用としては安いですし。
余ったiPadを子供に使わせたいけど、落としそうでちょっと・・・という人にはうってつけのケース。ちなみにこれの8.9~11インチ版というのもあります。
« インドのKFCでは食べながらスマホが充電できるUSB端子付きのセットボックスが登場 | トップページ | 10Wのソーラーパネルを搭載したバックパック”10W ソーラーパネル搭載 バックパック” »
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
« インドのKFCでは食べながらスマホが充電できるUSB端子付きのセットボックスが登場 | トップページ | 10Wのソーラーパネルを搭載したバックパック”10W ソーラーパネル搭載 バックパック” »
コメント