Arduino内蔵でナビゲーションしてくれる靴
Apple Watchで歩行ナビやったことは何度かありますけど、画面を見ないと右か左かがわからないんですよね。一応バイブのパターンで左右分けてるようですが、なかなか感覚的にわかりません。
その点、こちらのナビ・インターフェースは直感的にわかりやすいかもしれません。
Arduinoの技術が旅人の役に立つ日が来る? | リードライト(日本版)
左右の靴の中にArduinoチップが仕込んであって、曲がる方向に応じて右か左の靴自身がバイブで知らせてくれるというもの。
目的地に到着すると、両方のバイブが同時に振動して知らせてくれます。
スマホアプリと連動するので、マップはあくまでもスマホ側のものを使用。さすがに靴の中にマップは入りませんし。
旅先では方角がさっぱりわからないので、こういうナビは心強いですね。
ただ、靴は上のようなデザインしか選べないようです。ビジネスマンはちょっと使いづらいですねぇ。せめて、既存の靴にも使える汎用性があるとよかったんですが。
« データはNASで守る!心強いNASを探そう「NASオールカタログ2016-2017」 | トップページ | あなたの賞味期限がわかる!?サイト »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 例のUSB電力計で会社PCの電力を測ってみた(2024.11.17)
- Surface Go 1が逝ってしまいました(2024.11.12)
- USB-Cの電力計を買ってみた(2024.11.11)
- Air Podsなどのイヤホン掃除用グッズ(2024.08.19)
- 磁石でクルッとまとまるUSB-Cケーブル「magtame 60W USB-Cケーブル」(2024.08.02)
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- 2メートルのUSB-Cケーブルを購入(2024.03.14)
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
- iOS18での「バッテリー充電上限」機能(2024.09.19)
- Apple Watch SEを使って10日ほど経過(ついでに東京旅行記)(2024.08.05)
- Apple Watch SEを買いました(2024.07.27)
コメント
« データはNASで守る!心強いNASを探そう「NASオールカタログ2016-2017」 | トップページ | あなたの賞味期限がわかる!?サイト »
なるほど、Bluetooth接続バイブレータを靴に仕込むんですね。
皮膚感覚で左・右・停止なんかをスマフォなどから伝える。
視力の衰えた場合、暗い夜道などにも利用できませんかね。
投稿: enutea | 2016年6月24日 (金) 07時13分
こんにちは、enuteaさん。
歩きスマホを防げるという点ではいいアイデア商品ですよね。夜道でスマホは危ないですし。
余談ですが、夜道で向こう側から歩いてくる人の顔が異常に青白く、しかもうっすら光ってるのに出会ってびびったことがあるんですが…歩きスマホでした。マジでやばいのに遭遇したと覚悟したんですが、ああいうのは心臓に悪いのでやめて欲しい…
投稿: arkouji | 2016年6月25日 (土) 04時32分