4480円の真空管プリアンプ「TUBE-01J」
私の大学時代の友人に、なぜか”真空管アンプ”ばかりを自作する人がいました。アンプは何台かあるけど、音源はラジオしかないという、いったい何のためにアンプばかり持っているのか未だにわからない人でしたが。
(偶然にも、私と名字が同じでした)
そんな彼が見たら、きっと興味ひかれる一品じゃないかと思います。いや、私も欲しい。
4,480円の真空管プリアンプ。FX-AUDIO-「TUBE-01J」 - AV Watch
ノースフラットジャパンというところが、4480円というお手軽な価格の真空管プリアンプ「TUBE-01J」を発売しました。
真空管式でお値段が5千円以下。ただし、電源は別売りのようです。ご注意を。
ノスタルジックな雰囲気のアンプが欲しいという方にはお勧めです。今のところYahooストアあたりしか扱ってないようです。
FX-AUDIO- TUBE-01J【シルバー】本格真空管ラインアンプ :H74:NFJストア ヤフーショッピング店 - 通販 - Yahoo!ショッピング
« ”Raspberry Piで人工知能”の特集が組まれたInterface 2016年7月号買ってみた | トップページ | 仕事を全自動!しかしサボってるのがばれて首になったプログラマ »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- YouTubeライブなどでよく使われる「OBS Studio」を使ってみた(2022.04.08)
- リモート会議用の照明を買った(2022.03.28)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- HDMI端子付きUSB-C ハブを購入(2022.03.24)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« ”Raspberry Piで人工知能”の特集が組まれたInterface 2016年7月号買ってみた | トップページ | 仕事を全自動!しかしサボってるのがばれて首になったプログラマ »
コメント