Raspberry Pi Zeroがマイナーチェンジ(V1.3)してPiカメラコネクタ実装
Raspberry Pi Zeroがマイナーチェンジして、Piカメラ用コネクタが追加されたそうです。
Zero grows a camera connector - Raspberry Pi
お値段はそのまま(5ドル)。Piカメラはすでに売られているものが使えますが、フレキの先端が若干狭くなってる専用ケーブル(別売り)が必要なようです。
すでにAdafruitなどでは販売されてますが、売り切れてますね。専用カメラケーブルのみは”Comming Soon”。
私個人としては、もうちょっと大きく&高くなってもいいのでWi-Fi内蔵版を出してほしいなぁと。Raspberry Pi 3のZero版が理想ですね。ついでに日本発売もぜひ。
![]() |

« iOS 9.3.2/WatchOS 2.2.1リリース! | トップページ | 昔はよく見かけた超小型ノートPCまとめ »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- ケーブルクリップやらRaspberry Pi 4用ケース等を買ってみた(2021.07.11)
- Raspberry Pi 4でWindows 11が動く!?(2021.07.02)
- Jetson Nanoの固定カメラで人の動きを分析する「動線分析」をやらせてみた(2021.06.27)
« iOS 9.3.2/WatchOS 2.2.1リリース! | トップページ | 昔はよく見かけた超小型ノートPCまとめ »
コメント