iOS 9.3.2/WatchOS 2.2.1リリース!
例によって、早速我が家のiOS機にも入れました。
どちらも機能強化ではなく、あくまでも不具合/セキュリティ対応とのこと。
おかげで全然
前後の違いを感じません。
ただ、ちょっとApple Watchのバッテリーの持ちが良くなりました。バージョンアップの影響というより、再起動したからかもしれませんけど。
早速IIJでは動作確認が行われてますね。
IIJmio、「iOS 9.3.2」での動作検証結果を公開 − 動作に問題なし | 気になる、記になる…
ドコモ版/SIMフリー版iPhone/iPadでも問題なく使えてるようです。もうだいぶ安定してきてますね。
ただし、一部端末では不具合あり。9.7インチ版iPad Proが文鎮化することもあるようです。
iOS 9.3.2公開、Night Shiftと低電力モードが併用可能に。9.7インチiPad Proで文鎮化の報告も - Engadget Japanese
9.7インチ版iPad Proはしばらく様子見が吉なようです。
それ以外の人は、なるべく早くアップデートしたほうが良さそうですね。
![]() |
« Android WearではWindows 7を起動!? | トップページ | Raspberry Pi Zeroがマイナーチェンジ(V1.3)してPiカメラコネクタ実装 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
- MacFanムック本「iPad WORK パソコンいらずの超仕事術 2022」を買いました(2022.04.07)
- iPad mini 6用のタッチペンを買ってみた(2022.03.21)
- iPadの音量ボタンが本体向きによって大小向きが変更される模様(iPadOS 15.4以降)(2022.03.13)
- iPad mini (第6世代)を使って一週間(2022.02.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Tag買ってみた(2022.08.07)
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- あずきが音を立てるだけのアプリ「あずきザザー」(2022.06.27)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
« Android WearではWindows 7を起動!? | トップページ | Raspberry Pi Zeroがマイナーチェンジ(V1.3)してPiカメラコネクタ実装 »
コメント