« 表はLightning 裏はmicroUSBなケーブル | トップページ | 大陸間弾道ミサイルのシステムは未だに8インチフロッピーディスクで稼働 »

2016年5月29日 (日)

ASUSの新しいTransBook T100Chi登場

タブレットのような、ネットブックのようなASUSの新しいTransBookが発売されました。

約8時間駆動の10.1型2in1ノート『ASUS TransBook T100Chi』。約5万円で発売 - Engadget Japanese

先代と比べると、CPUはAtom Z3775から最新のZ3795となり、メモリは2GBから4GBへ、Windows 8.1から10に変わってます。

バッテリー駆動時間はややダウンしてるそうですが、8時間持てば十分でしょう。

ストレージは64GBのまま、液晶サイズは10.1インチ(1920×1200)、重量はタブレット部分は570g、キーボード込みで1.08kg。お値段は約5万円。

お手軽ノートが一つ欲しいんですが、このTransBookが私の要望にジャストミートなんですよね。ただし、価格が少々高い。ちなみにもう一つの候補はMacBook Air。

新型の発売で旧型が安売りされるでしょうから、それを狙うというのも手ですね。

ASUS TransBook T100CHI ノートブック ダークブルー ( WIN8.1 32BIT-WITH BING / 10.1inch WUXGA touch / Z3775 / 2GB / eMMC 64GB / Microsoft Office Home&Biz 2013 ) T100CHI-3775S


« 表はLightning 裏はmicroUSBなケーブル | トップページ | 大陸間弾道ミサイルのシステムは未だに8インチフロッピーディスクで稼働 »

Eee PC・ネットブック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ASUSの新しいTransBook T100Chi登場:

« 表はLightning 裏はmicroUSBなケーブル | トップページ | 大陸間弾道ミサイルのシステムは未だに8インチフロッピーディスクで稼働 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ