Android WearではWindows 7を起動!?
Apple Watch上でWindows 95を動かすという話題が先日出てました。
「まあ、Apple Watchの真似をしようなんて馬鹿な考えはよすんだな」
「出来らぁ!Android Wearでもっと新しいWindows 7を動かすって言ってんだよ!」
「面白い、こうなったらAndroid WearでWindows 7を動かしてもらおう!」
「えっ!?Android WearでWindows 7を!?」
というスーパー食いしん坊のようなやり取りがあったのかどうかは知りませんが、Android WearでWindows 7を動かした人が出ました。
Android WearでWindows 7が起動する驚愕動画が公開される。起動時間はなんと…
使われたデバイスは「LG G W100」というAndroid Wear。
確かにWindows 7は動いてますが・・・起動時間はなんと3時間!
フォルダーすら開いた映像が出てこないため、実際の動作はどんな感じ化はわかりませんでしたが、どのみち使い物にはならなさそうです。
先のApple WatchでのWin95の件といいあまり役には立たないハックでしょうが、いずれ腕の上で動くWindowsの登場を予感を感じさせてくれる・・・わけはないか。
![]() |
« iPhoneがMTP USBドライバーエラーで写真・動画をPCにコピーできないときの対処法 | トップページ | iOS 9.3.2/WatchOS 2.2.1リリース! »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
« iPhoneがMTP USBドライバーエラーで写真・動画をPCにコピーできないときの対処法 | トップページ | iOS 9.3.2/WatchOS 2.2.1リリース! »
コメント