約1000円で1000タイトルものゲームが遊べる・カスタマイズできるコンピュータボード”PocketCHIP”
まるでゲームボーイのような外観ですが、自由度の大きさは既存の携帯ゲーム機をはるかに上回ります。
1000円以下の激安コンピューターで1000タイトルものゲームが遊べる&カスタムできる&自作ゲームまで作れる「PocketCHIP」 - GIGAZINE
”PocketCHIP”という9ドルのコンピュータボード。ただし上のキーボード・ディスプレイ付きは69ドル(現在は49ドルのサービス価格)かかります。
が、最初から1000タイトルのゲームが同梱されているそうです。かなりお買い得。
動画にもある通り、単にゲームができるだけでなく、ゲームそのものをカスタマイズすることも可能。
ゲーム内のアイテムの配置を変えたり、コードを直接いじってゲームバランスを変えたりすることも可能。
もちろんArduinoやRaspberry Piと同じで、自作のプログラム(ゲーム)を作ることもできます。
以下のサイトで販売中。
Get C.H.I.P. - The World's First Nine Dollar Computer
ボード自体はちょうど私も先日買ったArduino Pro mini互換ボードのようです。そのまま使うのは至難の業、最初からフルセットの49ドル版を買うのがよさそうですね。
ゲームに特化したボードですが、もちろんRaspberry Piあたりと同様IoT機器としての可能性も秘めたコンピュータボード。
しかし、すでにそういう分野はRaspberry Pi、Arduinoが確立してますし、”ゲーム”を謳い文句にした戦略は正解かもしれませんね。
![]() |
« テスラの”対生物兵器モード”は意外に強力!? | トップページ | テスラの自動運転でパニックに陥ってしまった動画 »
「おもちゃ系」カテゴリの記事
- 3年ぶりにレゴランド・ジャパンへ行ってきました(2022.05.05)
- カメラ付き耳かきを購入(2022.04.25)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- 2022年もヴィレッジヴァンガード福袋で始まります(2022.01.02)
- 約100種類のドライバーヘッドの収まった精密ドライバーセットを購入(2021.01.11)
« テスラの”対生物兵器モード”は意外に強力!? | トップページ | テスラの自動運転でパニックに陥ってしまった動画 »
コメント