エプソンの安価なプリンターでも1メートル越えの印刷が可能!?
人によっては「ちょっとエプソンのプリンター買ってくる」ってなりそうな機能です。
5000円台の格安プリンターでも1メートル超えの長尺印刷は可能! 「死闘74分LINE乗っ取りJIRASHI巻物」と「タイムリーパータクヤ掛け軸」を作ってみた | ロケットニュース24
こちらの記事によるとエプソンのプリンターでは1メートル以上の長さの”長尺印刷”が可能らしいです。しかも、5,000円台のローエンド機で。
正確には1117.6mmまでの連続印刷設定が可能なんだそうです。
使っているのはAmazonなどでも5,000円台で売られている「PX-105」という機種。A4プリンターなので幅はA4幅(210mm)ですが、長さが1mの印刷までは連続でできるようで。
ちなみにCANONでは676mmまでの長尺印刷しかできないそうなので、この辺はエプソンに軍配が上がります。
これを使えば、例えば掛け軸や巻物のようなものが作れてしまいます。実際、リンク先でも作ってますね。
年賀状印刷が主な使い道という人は多いかと思いますが、プリンターによってはこんな面白い機能があります。
文化祭の時の看板での題字や、裁判の判決内容を知らせるあの長い紙(「不当判決」なんて書いた あれです)を作るのに便利そうですね。
![]() |
« ファミリーマートのWi-Fiへ簡単アクセスできるアプリ「ファミリーマートWi-Fi簡単ログインアプリ」 | トップページ | マクラーレンF1の整備には1996年製コンパックノートPCが必要!? »
「パソコン系」カテゴリの記事
- メインPCのGALLERIA GR1650TGF-Tのキーボードが……(2023.02.04)
- USB-Cハブ(USB‐A×4)を買った(2023.01.23)
- Pythonで一定時間ごとに自動でスクリーンショットを撮るプログラムを作ってみた(2022.12.22)
- デスクトップ画面やアクティブウィンドウを一定時間ごとにキャプチャーしてくれるソフト「AutoScreenCap」(2022.12.21)
- 512GBのmicroSDカードを買った(2022.12.10)
コメント
« ファミリーマートのWi-Fiへ簡単アクセスできるアプリ「ファミリーマートWi-Fi簡単ログインアプリ」 | トップページ | マクラーレンF1の整備には1996年製コンパックノートPCが必要!? »
元記事だと、「PX-105」でしか出来ないみたいな書き方ですが、
プリンタドライバなんて機種毎に極端な差があるはずも無いって事で、うちのでも試してみました
確かに1117.6mmまでの設定が可能ですね。
まぁ「不当判決」書かなきゃな事になりたくはないので、滅多に用は無いでしょうがw
ちなみにうちの(EP-976A3)はA3縦が印刷可能なんで、巾もA4横サイズ(297mm)まで設定出来るのかな?
と思ったら、215.9mmまででした。
投稿: 緋呂々 | 2016年5月11日 (水) 20時55分
こんにちは、緋呂々さん。
そうですよね、この機能ってソフト的にどうにかできるものなので、当然エプソンの他の機種でも実装できちゃいますね。確認ありがとうございます。
CANON製でも1メートルくらいのを作れるよう、ドライバを作ってくれるとありがたいですね。と言っても、私も「不当判決」の需要はありませんので、いらないといえばいらないんですが。出すとすれば「勝訴」ぐらいでしょうか(笑)
投稿: arkouji | 2016年5月12日 (木) 04時24分