Windows 10にLinuxコマンドが実行可能なBashが標準装備
Linus/Unixをいじってる人がWindowsのコマンドラインを使ってる時のあるあるで、ディレクトリ内のファイル一覧表示させるときに”dir”ではなく”ls”とやっちゃうこと。
ほかにも選択した文字列のコピペでマウスの真ん中ボタンをクリックしちゃう0と、などなど、身に覚えのある人は意外に多いんじゃないでしょうか?
そんなWindowsコマンドラインでの悩みも、Windows 10ではなくなりそうです。
Windows 10がBashに公式ネイティブ対応。マイクロソフトとカノニカルが協力、Ubuntu Linuxのコマンドラインツールがそのまま動作 - Engadget Japanese
Windows 10がこの夏のアップデートで、Bashに正式対応するとのことです。
つまり、Linuxで使ってるコマンドがそのままWindows 10でも使えちゃうというわけで。
ということは、apt-getできたりRaspberry Piで使ってるPythonのコードもそのまま動かせちゃうってことでしょうか?
このBash実装にあたり、Ubuntuの開発で知られるカノニカル社が協力しているそうで。
プログラミングにもいろいろあって、例えばGUIを使うプログラムであれば従来のWindowsで使われているVisual Studioで十分ですが。
これがCUIなプログラムを作りたいときは、やはりWindows環境ではややしんどい。あの使いづらいコマンドラインが相手ですから。
意外とCUIなプログラムって手軽に作れて便利なんですよね。
そういう環境をついにWindowsも実装するというのはちょっと感動します。
そろそろWindows 10への乗り換えを考えた方がいいんでしょうかね。
実は、うちのメインPCもWindows 7からアップデートできるよう、いろいろと画策中。
障害となるのはTS抜き録画環境ですが・・・今これを絶賛解決中です。
夏までには、なんとかなるでしょうかね?
« 愛知県刈谷市が舞台のアニメ「ひかり ~刈谷をつなぐ物語」 | トップページ | XバンドMPレーダーアプリが使えない!?サイトのアドレス変更に伴う不具合発生中か!? »
「パソコン系」カテゴリの記事
- わりといい感じの椅子を買った(2024.06.15)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- 東京ビッグサイトへ行ってきました(2024.04.25)
- 大須へ行ってきました(2024.03.22)
コメント
« 愛知県刈谷市が舞台のアニメ「ひかり ~刈谷をつなぐ物語」 | トップページ | XバンドMPレーダーアプリが使えない!?サイトのアドレス変更に伴う不具合発生中か!? »
Pythonなどはbash上で動くプログラムに
なるので、今後、移植が楽になる、同一
ソースからコンパイル出来るようになる
って事になるんではないでしょうか。
でもWindows上で動くようになるんですねぇ。
Cygwinを思い出します、
投稿: mokekyo | 2016年4月 4日 (月) 21時03分
こんにちは、mokekyoさん。
Cygwinの欠点は、元がコマンドプロンプトだったので、微妙に使いづらいことでした。UNIXシェルのようにマウスでコピペできませんでしたし。
そのCygwin上で動かすXwindowがあって、これを使うとほとんどLinuxなため重宝しました。製品版でしたが、元を取るくらい使い込んだ覚えがあります。
こういうのが標準になるんですよね。胸熱です。
投稿: arkouji | 2016年4月 5日 (火) 07時27分
開発をしていた頃はWeb環境のものも
手を出していましたが基本的にWindowsの
ソフトウェアだった為、たまにネットでログイン
してコマンドを叩く程度でした。
家でLinux環境を用意して今後の仕事に
活かしてやるぜーって意気込んだのも
活かしきれませんでした(w
投稿: mokekyo | 2016年4月 5日 (火) 13時10分