割れたスマホに貼る絆創膏”スマホの絆創膏”
スマートフォンを使っていて多くの人が一度は体験するのが”画面割れ”。
でも意外と割れたまま使えてしまうため、そのまま使っているという人もいますね。私の周りにもいます。
でもガラスで指を切ってしまう恐れがあるため、できればこういうものを使っておいた方がよさそうです。
割れたスマホに貼る「スマホの絆創膏」が980円で発売。iPhone 6sやSE、Androidにも対応 - Engadget Japanese
”スマホの絆創膏”というそのまんまの商品です。
ご覧の通り、割れた画面のスマホに貼り付けて使います。
さまざまな画面サイズに対応しており、画面に合わせてユーザーが切り取って使います。
確かに、これなら割れたままでも使えますね。
ただし、なるべくなら修理した方がよさそうです。
"割れスマホ"はマイナス印象? - 上司の35%「だらしがない」 - エキサイトニュース(1/2)
こんな意識調査結果がありますが、たしかに割れたまま使っている人はイメージ悪いですね。
ちょっとしたことですが、なるべくなら直して使うのがお勧めです。
![]() |
« iPhone/Android使いに便利なスティックPC!? | トップページ | 雨雲レーダー系アプリが復活してます »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« iPhone/Android使いに便利なスティックPC!? | トップページ | 雨雲レーダー系アプリが復活してます »
コメント