スマホが黒電話に!?黒電話風受話器がなぜか人気
スマホにあえて受話器をつけるなら、ハンズフリーなBTヘッドセット一択・・・なんて思ってた私はずいぶん時代に乗り遅れてました。
スマホのイヤホンジャックにつけて使える黒電話風のこのレトロなデザインの受話器。
持ち歩くのに不便なほど大きなアイテムゆえ、自宅でノスタルジックな雰囲気に浸りたいときの製品化と思ってたら、意外と外で使われてるようです。
女性がスマホを顔に当てて使うのは、化粧がついてしまったりするため案外気を遣うようで、この受話器ならそんな心配はありません。
うちの妻もそうですが、女の人ってスマホをポケットに入れて持ち歩くという人が少なくて、たいていカバンに入れて持ち歩いてます。
このため、これくらいの大きさのブツがついたくらいで不便に思うことはないようです。
元々黒電話の受話器って、人の顔に当てて使うために長年かけて進化した結果の形。むしろ携帯電話のほうがこういう部分は退化(?)してますよね。
レトロなデザイン以外の理由でこの手の製品が人気になるなんて面白い話です。
![]() |
« iPhone 5をまたまた復活! | トップページ | 百均で手に入る材料だけで”トミカ棚”をDIYしてみた »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
コメント