メインPCをついにWindows 10にアップグレード!
前回Windows 10アップグレードを断念して以来8か月ほど。
ついに、メインPCをWindows 10にアップグレードしました。
ここに至るまでの道のりを書きます。
そもそも前回アップグレードを断念した理由がTS抜きチューナーのPX-S3Uが動作しないため。
未だにPX-S3UのWindows 10用のドライバはないようです。というか、もうサポートしていないのか?
あまり使っていないとはいえ、地デジ録画環境がなくなるのは不便。
しかし先日Raspberry Pi + PX-S1UD V2.0で地デジ予約録画環境(TS抜き)を構築したため、この障害はなくなりました。
ということで、ようやくアップグレードにこぎつけることに。
しかし、過去に2度ほどWindows 10アップグレードに挑戦し失敗しただけに、すんなりとはいかせてもらえません。
上のように「Windows 10を入手する」を実行しても
「Windows Update」が出てきてWindows 7用の更新を表示し続けるだけで、Windows 10アップグレードが出てきません。
3回ほど再起動して、とうとう更新するものがなくなってからもあいかわらず”アップグレード”が出てこない。
原因はこの”記事”でした。
Windows 10アップデートを”阻止”する方法: EeePCの軌跡
以前、Windows 10アップグレードを阻止するために仕込んだ仕組みが邪魔をしていました。
あの時はレジストリエディタで
キー:HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate
名前:DisableOSUpgrade
種類:REG_DWORD
値:1
としていたため、Windows 10のアップグレードが出てきませんでした。
てことで、レジストリエディタを開いて「DisableOSUpgrade」のREG DWORD値を0にすると
やっとできました!Windows 10アップグレード!
逆に言うと、Windows 10へアップグレードしたくない人にとってはこの方法は今でも有効(レジストリ書き換えのみ)ということが確認できたわけです。
今年の初めごろにWindows 10へのほぼ強制アップグレードの嵐が吹き荒れた時にも、うちのメインPCが平常運転し続けたのはこいつのおかげだったんですね。
ダウンロード完了!いよいよアップグレード開始です。
アップグレード中です。一度は通った道。
1時間ほどすると、アップグレード完了。いよいよログインです。
が、開いた画面があまりにも今までと変わりなし。
しかし、よく見ると違います。この辺りはしっかりWindows 10ですね。
前回は壁紙がWindows 10標準のものにされていたため違いを実感できましたが、今はなるべくWindows 7の設定を引き継ぐようになってるみたいですね。
スタートメニューもちゃっかりWindows 10になってます。
一方でiTunesやFirefoxなど主要ソフトは問題なく動作。
前回のアップグレードで発生した「iCloudが写真を同期できない」という問題も、今回は発生せず。
わりと平穏なWindows 10生活のスタートです。
しばらくは様子見ですかね。最悪Windows 7に戻すつもりですが、今のところはその必要はなさそうです。
Microsoft Windows 10 Home (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)【新価格版】 |
« FlashAirとArduinoで鉄道模型制御 | トップページ | Raspberry PiでNintendo DSサイズのハンドヘルドPC製作 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- わりといい感じの椅子を買った(2024.06.15)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- 東京ビッグサイトへ行ってきました(2024.04.25)
- 大須へ行ってきました(2024.03.22)
« FlashAirとArduinoで鉄道模型制御 | トップページ | Raspberry PiでNintendo DSサイズのハンドヘルドPC製作 »
コメント