« 災害時の情報収集にも使える!?テレビアプリ「AbemaTV」 | トップページ | 割れたスマホに貼る絆創膏”スマホの絆創膏” »

2016年4月17日 (日)

iPhone/Android使いに便利なスティックPC!?

スマートフォンとスティックPC。どちらかといえば相容れないこの2者ですが、むしろAndroid/iOS機と相性がいい(?)スティックPCが出たそうです。

Android、iOS両方持ちの人にいいかも。スマホ連携機能が充実のスティックPC – DIGIMONO!(デジモノ!)

ASUSが出したスマホ連携機能を売りにするスティックPC「ASUS VivoStick TS10」です。

お値段は2万円ちょっと。スティックPCと考えるとちょっと高め。

で、一体どうやってスマホと連携するのかといえば、付属の「HyStream」というソフトを使いAndroidならばCast機能、iOSならAirPlayと連携してスマホ内の動画・写真をテレビに写すことが出来ます(Androidならスマホ画面そのものを投影可能)。

また「VivoRemote」アプリを使ってキー入力やマウス操作もできるそうで(Android/iOS両方対応)。

冷却ファンも搭載されており、熱でパフォーマンスが落ちることの多いスティックPCの弱点も出にくいのが特徴。

さすがASUS、わりと至れり尽くせりなスティックPCですね。

ASUSだけに、ZenFoneを使ってるならわりと相性がよさそうです。

ASUS スティック型 デスクトップ VivoStick TS10  ブラック ( WIN10 64Bit / インテル Atom x5-Z8350 / 2G / 32GB eMMC ) TS10-B016D

« 災害時の情報収集にも使える!?テレビアプリ「AbemaTV」 | トップページ | 割れたスマホに貼る絆創膏”スマホの絆創膏” »

パソコン系」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone/Android使いに便利なスティックPC!?:

« 災害時の情報収集にも使える!?テレビアプリ「AbemaTV」 | トップページ | 割れたスマホに貼る絆創膏”スマホの絆創膏” »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村