5月8日まで「Kindle雑誌99円均一セール」やってます
ひと月以上前のちょっと古めの雑誌が対象ですが、Kindle電子雑誌の99円均一セールやってます。
Amazon、「Kindle雑誌99円均一セール」を開催中 ー 2,200冊以上の雑誌が99円均一に | 気になる、記になる…
Amazon.co.jp: Kindle 雑誌99円均一セール: Kindleストア
私も一つ買ってみました。
紙の雑誌としては終了した”デジモノステーション”の2016年5月号です。
紙の雑誌としての完結号なのに電子書籍で買うというのも変な感じですが、なんとなく買ってしまいました。
ほかにも自己啓発系の雑誌(TOEICで高得点取るなら・・・とか、高収入な人の習慣は・・・みたいな情報誌)ならそれほど内容が陳腐化してないので、このセールはねらい目かと。
もう一冊くらい買ってみようかなぁ。私はどちらかというと歴史系の雑誌がいいんですが、いいのがないですねぇ。まだ期間はあるため、じっくり探してみます。
« iOS 9.3.2を入れたiPhone 4sにちょっと重めのアプリ入れてみた | トップページ | ええい!Ankerのバッテリーは化け物か!?120,600mAhな大容量モバイルバッテリー登場 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
- Surfaceのサポート期限一覧(2020.11.28)
- テレワーク用のサービス「Akamai EAA」(2020.11.21)
「書籍・DVD」カテゴリの記事
- ディープラーニングに快感を覚える不可解な主人公が出てくる漫画(2020.01.15)
- PC業界の裏話が詰まった書籍「そんなの業界じゃあたりまえっちゃ!」(2019.09.07)
- 京アニの事件を巡り 志茂田景樹氏が書かれた体験談(2019.09.05)
- こっそりとAmazon Musicの無料版がスタート(ただし米国のAlexaユーザー向け)(2019.04.25)
- Amazonプライムが突然値上げ!4月12日から!(2019.04.14)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« iOS 9.3.2を入れたiPhone 4sにちょっと重めのアプリ入れてみた | トップページ | ええい!Ankerのバッテリーは化け物か!?120,600mAhな大容量モバイルバッテリー登場 »
コメント