5月8日まで「Kindle雑誌99円均一セール」やってます
ひと月以上前のちょっと古めの雑誌が対象ですが、Kindle電子雑誌の99円均一セールやってます。
Amazon、「Kindle雑誌99円均一セール」を開催中 ー 2,200冊以上の雑誌が99円均一に | 気になる、記になる…
Amazon.co.jp: Kindle 雑誌99円均一セール: Kindleストア
私も一つ買ってみました。
紙の雑誌としては終了した”デジモノステーション”の2016年5月号です。
紙の雑誌としての完結号なのに電子書籍で買うというのも変な感じですが、なんとなく買ってしまいました。
ほかにも自己啓発系の雑誌(TOEICで高得点取るなら・・・とか、高収入な人の習慣は・・・みたいな情報誌)ならそれほど内容が陳腐化してないので、このセールはねらい目かと。
もう一冊くらい買ってみようかなぁ。私はどちらかというと歴史系の雑誌がいいんですが、いいのがないですねぇ。まだ期間はあるため、じっくり探してみます。
« iOS 9.3.2を入れたiPhone 4sにちょっと重めのアプリ入れてみた | トップページ | ええい!Ankerのバッテリーは化け物か!?120,600mAhな大容量モバイルバッテリー登場 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「書籍・DVD」カテゴリの記事
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- 「大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう」最新刊を買ってきた(2022.11.07)
- 「データ解析のための統計モデリング入門」を買いました(2022.06.18)
- 久々にCDを買った(2022.06.19)
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
「iPad」カテゴリの記事
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- 新iPadが発表されましたが……(2022.10.19)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
« iOS 9.3.2を入れたiPhone 4sにちょっと重めのアプリ入れてみた | トップページ | ええい!Ankerのバッテリーは化け物か!?120,600mAhな大容量モバイルバッテリー登場 »
コメント