イオンモバイルは初月はデータ通信量・月額とも日割り
イオンモバイル申し込み完了通知書が届きました: EeePCの軌跡のコメント欄でも指摘をいただきましたが、イオンモバイルって最初の月はデータ通信量・月額とも日割りになるそうです。
イオンモバイルの初月は無料ではなく料金とパケットともに日割り:Android(アンドロイド)おすすめアプリ/格安SIM/SIMフリースマホ情報|アンドロイドラバー
なにせ抜け出したドコモが月の途中で入会・解約しても月額を丸々請求してくるため、他もそんなものだと思ってました。
上のリンクには、他のMVNOサービスでの対応についても比較されてます。
IIJmio系(DMM、イオンモバイル)、mineoとDTIは日割り、FREETELとb-mobileは丸々、そのほか(NifmoやOCNモバイルONEなど)は初月無料となってるそうです。
実質0円がなくなり、1GBで5,000円というぼったくり商法を展開しつつある3大キャリア(しかも安いプランは月々割り適用外)のおかげで、ますますMVNOへの流入が増えそうなご時勢。このあたりを押さえた上で契約したほうがいいでしょう。
![]() |

« Google Chrome/FirefoxでFlash Playerの実行を停止する方法 | トップページ | 4インチの”iPhone SE”と9.7インチのiPad Pro正式発表 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
« Google Chrome/FirefoxでFlash Playerの実行を停止する方法 | トップページ | 4インチの”iPhone SE”と9.7インチのiPad Pro正式発表 »
コメント