イオンモバイルは初月はデータ通信量・月額とも日割り
イオンモバイル申し込み完了通知書が届きました: EeePCの軌跡のコメント欄でも指摘をいただきましたが、イオンモバイルって最初の月はデータ通信量・月額とも日割りになるそうです。
イオンモバイルの初月は無料ではなく料金とパケットともに日割り:Android(アンドロイド)おすすめアプリ/格安SIM/SIMフリースマホ情報|アンドロイドラバー
なにせ抜け出したドコモが月の途中で入会・解約しても月額を丸々請求してくるため、他もそんなものだと思ってました。
上のリンクには、他のMVNOサービスでの対応についても比較されてます。
IIJmio系(DMM、イオンモバイル)、mineoとDTIは日割り、FREETELとb-mobileは丸々、そのほか(NifmoやOCNモバイルONEなど)は初月無料となってるそうです。
実質0円がなくなり、1GBで5,000円というぼったくり商法を展開しつつある3大キャリア(しかも安いプランは月々割り適用外)のおかげで、ますますMVNOへの流入が増えそうなご時勢。このあたりを押さえた上で契約したほうがいいでしょう。
![]() |

« Google Chrome/FirefoxでFlash Playerの実行を停止する方法 | トップページ | 4インチの”iPhone SE”と9.7インチのiPad Pro正式発表 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- Surface Laptop 4発表(2021.04.15)
- 「メモ」から「OneNote」に切り替え中(2021.03.29)
- 座椅子の上でSurface Goを使うときは……(2021.02.22)
- AUKEY製バッテリー&充電器、ケーブル2本到着(2021.02.21)
- 15インチノートPC用バッグ購入(2021.02.08)
「Android」カテゴリの記事
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
- コロナ接触確認アプリが741万ダウンロード、陽性報告は19件(2020.07.18)
- コロナ禍がややおさまった名古屋 大須へ行って参りました(2020.07.12)
- SONY Tablet Sの未使用品が3980円!?(2020.04.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone付属品の山(2021.04.12)
- 「メモ」から「OneNote」に切り替え中(2021.03.29)
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
« Google Chrome/FirefoxでFlash Playerの実行を停止する方法 | トップページ | 4インチの”iPhone SE”と9.7インチのiPad Pro正式発表 »
コメント