約4万円で買えるVRヘッドマウント
Oculus Riftの製品版が発表されましたが、価格は599ドル。最近ちょっと円高気味ですが、それでも約68,000円ほど。PCのスペックアップが必要なことを思うとちょっと高め。
ところがこちらのVRヘッドマウンドディスプレイは4万円ジャストで買える代物。
ASCII.jp:約4万円の格安VRヘッドマウントディスプレーが入荷
2K解像度(2560×1440ドット)、視野角110度、リフレッシュレート60Hz、遅延時間13ms以下という、Oculus Riftにも劣らないスペックです。
開発者向けの製品のため、質問などの受付なし、初期不良のみ交換。
なんだか怪しい製品な気もしてきますが、VRヘッドマウントに興味のある方、以下の記事のようなことがやりたい方などはお買い得なんじゃないでしょうか。
VRヘッドセットを装着して楽しむジェットコースターが登場 - GIGAZINE
![]() |
« Apple Watchの消費電力が爆上がりのときの対処法 | トップページ | MNPで”イオンモバイル”に乗り換えました »
「パソコン系」カテゴリの記事
- メインPCのストレージをキオクシア製2TB NVMe M.2 SSDにしてみた(2023.05.23)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」を完走してみた(2023.05.01)
- AI版「ポートピア連続殺人事件」が24日にSteamにてリリース(2023.04.22)
- 64GBメモリー(32GB×2)にしてみた等(2023.04.08)
- 読めなかったDVD-RをHP ProBook 450 G1のドライブで読ませてみたら・・・(2023.03.08)
« Apple Watchの消費電力が爆上がりのときの対処法 | トップページ | MNPで”イオンモバイル”に乗り換えました »
コメント