Raspberry Pi B+復旧!
MPU6050を使おうと思ってつないだらいきなり起動不能!な状態のRaspberry Pi B+。
まだまだ使いたいこのRaspberry Pi B+。本当に壊れてしまったのか?それともSDカードがブートできなくなっただけなのか?
そのあたり白黒つけるために、Raspberry Pi Zeroを買ったときについてきた8GB SDカードをぶち込んで起動してみることに。
結果はご覧の通り、あっさり起動。
ということは
こいつのせいってことになりました。
フォーマットするしかありませんね。
てことで、SDFormatterを使って
まっさらにしました。
ところでこのRaspberry Pi B+のSDカードだけバックアップを取り忘れてたんですよね。
Zeroや2はちゃんとバックアップがあるのに、TS抜き専用録画環境まで構築したこいつのSDカードだけバックアップし忘れてたんですよね・・・
ちゃんとバックアップしておけばよかった。
”ロビのココロ”SDカードバックアップ方法: EeePCの軌跡
私がRaspberry PiでSDカードをブート不能にしたのは2回目。こちらの記事を参考に、バックアップすることをおすすめします。
気が向いたら、録画環境を再構築することにします。
![]() |
SunFounderブロジックトスーバースターターキット Raspberry Pi Model B と Raspberry Pi 2 のために |
« iPhone画面を動画で撮る方法 | トップページ | テックウインドのキーボード一体型PCの比較機が »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- 忌まわしき暗黒の使者”G”を紫紺の炎に包みこの世から抹消せよ!的な装置(2022.10.18)
- Raspberry PiでUSBマイクから連続録音させる(2022.09.04)
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
コメント