« Raspberry Pi/Arduinoにぴったりなモバイルバッテリー | トップページ | ”Raspberry Piレーダー”を無線AP化してみた »

2016年2月10日 (水)

Intel純正のスティックPC新モデル発売 CPUがCherry Trailに

Intelから新しいスティックPCが発売になったそうです。

Intel純正のスティックPCに新モデル、CPUがCherry Trailに - AKIBA PC Hotline!

CPUはCherry TrailのAtom x5-Z8300にアップグレード。クアッドコア 1.44GHz(OC時1.84GHz)、これまでのAtom Z3735FよりCPU/グラフィック性能が向上しているんだとか。メモリ2GB、ストレージは32GB、microSDXCスロットにUSBコネクタを2つ備えてるそうです。OSはWindows 10。お値段は21,800円前後。

外部ストレージをつけてしまえば、実はかなりできる子じゃないかと思う今日この頃。そんな感想を並べていないで、そういうものを自分で構築してみればいいんですけどね。なかなか踏み切れません。

リビング用PCにはちょうどいいでしょうね。もっとも、スマホ全盛のこのご時勢にリビング用PCが必要か!?という問いかけももちろんございますが。

ONDA V820w CH 最新CPU Cherry Trail搭載Windows10 2GB 32GB 8インチタブレット

« Raspberry Pi/Arduinoにぴったりなモバイルバッテリー | トップページ | ”Raspberry Piレーダー”を無線AP化してみた »

パソコン系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Intel純正のスティックPC新モデル発売 CPUがCherry Trailに:

« Raspberry Pi/Arduinoにぴったりなモバイルバッテリー | トップページ | ”Raspberry Piレーダー”を無線AP化してみた »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ