3Dスキャナ/プリンターが一体化したPCレスで3Dコピー可能な3Dプリンター”ZEUS”
離れた場所で2台使えば、空間転送装置を作り上げることも可能・・・などと妄想してしまいますね。
【イベントレポート】PCレスで物体を3Dコピーできる世界初の一体型3Dプリンタ「ZEUS」 - PC Watch
3Dプリンターとスキャナーの機能を一体化した3D複合機ともいえる機器が登場です。
この”ZEUS”という3Dプリンター/スキャナ、203×152×144mmの物体を3Dプリントすることが可能。スキャナサイズは230径×130mm高さまで。
利用可能なフィラメントはPLAのみ。プラスチックによる有毒ガスが蔓延するタイプではないため、多少安心して使えます。
なお、3Dスキャンした形状をPC経由なしでいきなり3Dプリントする機能もあるそうです。
お値段は約40万円。機能を考えればまずまずのお値段かと。
私はまだ3Dプリンターすら持ってませんねぇ。まずはそこからでしょうか。
![]() |
« SG90サーボ用の2軸カメラマウントが到着 | トップページ | 次期Android Nにはアプリドロワーがなくなるかも!? »
「パソコン系」カテゴリの記事
- DOS/V Power Report誌が休刊へ(2023.09.29)
- 見るからに怪しいメールが(Amazon偽装)(2023.09.19)
- MacBook Airの変換候補がおかしい(2023.09.12)
- ExcelがPythonに対応(2023.08.25)
« SG90サーボ用の2軸カメラマウントが到着 | トップページ | 次期Android Nにはアプリドロワーがなくなるかも!? »
コメント