おでこに当てるだけで体温が測れる体温計”Withings Thermo”
子供の体温を測るのも大変ですが、大人も脇にはさんでずっと測り続けるのはわりと苦痛です。
おでこにあてるだけ!お手軽で正確な体温計 : ギズモード・ジャパン
おでこに当てるだけで測れる体温計”Withings Thermo”です。
お値段は100ドル(約12,000円)とかなりお高いですが、いまどきのデバイスらしくスマホとの連携が可能で、体温履歴が残せるのが売り。
値段は高いですが、私ならほしくなる一品。
ただし、ちょっと気になるのは、上の図を見ればわかりますが表示される体温がちょっと・・・
これって”華氏”のみなんでしょうかね?
”摂氏”でも表示できるんでしょうか?
日本ではなじみのない単位。この一点が気がかりです。
特に小さいお子さんがいる家庭なら、間違いなく大活躍する体温計ですね。
« iPhoneで撮影した写真と組み合わせて寸法を測定できるレーザーポインター”iPin Spatial Ruler” | トップページ | Androidで動きアプリも開発可能なBASICインタプリタ”BASIC!” »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 円形計算尺を購入してみた(2024.05.19)
- 東京ビッグサイトへ行ってきました(2024.04.25)
- 月着陸実証機SLIMが再起動!(2024.01.29)
- JAXAより小型月着陸実証機「SLIM」の写真公開(撮影はSORA-Q)(2024.01.26)
「Android」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を使ってみてのレビュー(2024.12.26)
- 激安パカケー「ZTE Libero Flip」を購入(2024.12.22)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- 最大45W出力のUSB-C端子を持つUSB‐A × 2 、USB-C × 2、電源4口タップを購入(2024.05.15)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« iPhoneで撮影した写真と組み合わせて寸法を測定できるレーザーポインター”iPin Spatial Ruler” | トップページ | Androidで動きアプリも開発可能なBASICインタプリタ”BASIC!” »
コメント