« Raspberry Pi 2にHDMI - VGA変換アダプタ+VGA 8インチモニターつないでみた | トップページ | 自作デジタル8ピン-VGA変換ケーブル+Century LCD-8000Vでシャープ X1F起動成功! »

2016年1月17日 (日)

Windows 10 Mobile提供は1月19日からか!?

スイスの大手通信キャリアSwisscomが、Windows 10 Mobileアップグレード対象機種への無償アップグレードを1月19日から開始すると発表したそうです。

「Windows 10 Mobile」無償アップグレード、1月19日より提供開始へ | GGSOKU - ガジェット速報

既にWindows 10 Mobile機は販売されてますが、うちのLumia 530を含めてアップグレードが謳われている端末への提供はまだ行われておりません。

全面的に解禁が発表されるのはいつなんでしょうかね?楽しみです。

去年はメインPC、Win 8タブレットとことごとくPC版Windows 10の無償アップデートに失敗しているため、今度こそは・・・という思いですね。

ここ日本ではWindows Phone向けアプリは少ないのが現状ですが、最近FREETELをはじめ、いろいろなところからWindows Phoneが出てます。

このアップデート解禁ですこしでもWindows 10 Mobile端末が増えれば、日本でのアプリ環境がよくなるきっかけにつながりそうです。

Microsoft Lumia 550 8GB 4G Black

« Raspberry Pi 2にHDMI - VGA変換アダプタ+VGA 8インチモニターつないでみた | トップページ | 自作デジタル8ピン-VGA変換ケーブル+Century LCD-8000Vでシャープ X1F起動成功! »

Windows Phone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows 10 Mobile提供は1月19日からか!?:

« Raspberry Pi 2にHDMI - VGA変換アダプタ+VGA 8インチモニターつないでみた | トップページ | 自作デジタル8ピン-VGA変換ケーブル+Century LCD-8000Vでシャープ X1F起動成功! »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ