ブラウザ上で動作するJavascriptで作られたOS”OS.js”
まあ要するにOSなんですが、Javascriptで作ったという感じがあまりしない、なかなかの完成度のWebアプリです。
超軽快! 「JavaScript」で作られたブラウザ上で動作するOS「OS.js」が話題に よく分からんけどすごいことは分かる - ねとらぼ
OS.jsサイト:OS.js
ブラウザそのものをプラットフォームとしたOSには、ChromeOSやFirefox OSなどありますが、こちらはブラウザをえらばず使える比較的自由度の高いOSといえます。
私もちょっと使ってみましたが、メインPC上のFirefoxで快適に動作します。
テトリスに思わずはまってしまうところが、このOSの今のところの売り(?)でしょうか。
ちょっとエディタが起動するのが遅かったかな?と細かい部分で不具合っぽいものはあるものの、Javascriptでここまで出来ちゃうのかと感心します。
オープンソースで、アプリを開発するAPIも公開されており、腕に覚えのある方なら機能を追加することも可能。
今のところAndroidやLinuxあたりに置き換えられるほどの何かを持っているわけではありませんが、例えば社内のクローズドなシステムを利用する際のインターフェースとして使えたりするかもしれません。
![]() |
« So-netの0SIMが本日より一般向けに提供開始 | トップページ | 放り投げると勝手についてきて撮影してくれるドローン”Lily” »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- 「いらすとや」が毎日更新止める……(2021.01.27)
- ベイルートでの爆発事故振り返りサイト(2020.09.17)
- 小説家になろう 第8回ネット小説大賞 一次選考に2作品が選ばれました(2020.04.11)
- 自分の誕生日に全米チャートNo.1だった曲を調べるサイト(2020.02.05)
« So-netの0SIMが本日より一般向けに提供開始 | トップページ | 放り投げると勝手についてきて撮影してくれるドローン”Lily” »
コメント