iOS 9.2.1にアップデート
例によって、iOSの最新版(9.2.1)が出たので即アップデートかけてみました。
2桁目のアップデートなので、機能アップというよりはバグフィックス&セキュリティ対策がメイン。
ということで、相変わらず見た目の変化なし。以上、終わり。
と行きたいところですが、既に一部不具合が出ているようです。
iOS9.2.1でauの留守電に不具合 アップデート後に再設定の必要 - ライブドアニュース
VoLTEが使えるau版iPhone 6/6 Plus、6s/6s Plusではアップデート後にauの留守番電話サービスが使えなくなってしまうとのことです。
再設定すると直るそうなので、au版iPhoneを使っている人は早速対応した方がよさそうです。
うちではそもそもドコモ or So-net 0SIMな上に留守番電話サービス自体を使っておりませんので、全然問題なし。
以前あったソシャゲで不具合という声も今のところ見当たらないので、上の件以外は大丈夫そうです。
![]() |
« Raspberry PiをFMラジオサーバーに | トップページ | ”2次元の嫁”があなたの机の上にやってくる!?アニメ好きの願いをかなえてくれる夢のアイテム”Gatebox”誕生! »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
« Raspberry PiをFMラジオサーバーに | トップページ | ”2次元の嫁”があなたの机の上にやってくる!?アニメ好きの願いをかなえてくれる夢のアイテム”Gatebox”誕生! »
コメント