Arduinoで作った”水がこぼれないテーブル”がすごい
電子工作のヒントを探していたら偶然見つけた動画がこれ。なかなかすごいです。
作り方は載ってません。動画だけですが、走行中の車の中でも”水がこぼれないテーブル”を作った人の動画が出てます。
おそらくGセンサーのベクトル方向に平行な方向にテーブルの法線ベクトルをあわせるようにしてるんでしょうけど、それにしても滑らかですね。
これを見ると頭文字Dの主人公が”秋名の上りでコップの水をこぼさないように走る”という話を思い出します。
あの走行方法は、以下のようにかなり実現困難なようですが・・・
それにしてもこのテーブルの作り方が知りたいですねぇ。
単純にGセンサーつけてベクトルを割り出すだけでは多分だめで、何らかのチューニングが必要だと思われます。
うちのRaspberry Piでもやってみたいところです。
« TVRockで番組情報の更新が出来なくなったときの対処法 | トップページ | 両手がふさがった状態でApple Watchを操作するには!? »
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 名古屋 大須へ行ってきました(2024.04.28)
- Raspberry Pi 5用電源購入(2024.04.19)
- Interface 2024年5月号はRaspberry Pi 5特集(2024.03.26)
- Raspberry Pi 5とPCがつながらなかった理由は「プライバシーセパレーター機能」のせいでした(2024.03.12)
- Raspberry Pi 5に日本語LLM(ELYZA-Japanese-Llama-2-7b-fast-Instruct)を入れてみた(2024.03.10)
« TVRockで番組情報の更新が出来なくなったときの対処法 | トップページ | 両手がふさがった状態でApple Watchを操作するには!? »
コメント