日本人保有の零戦22型 ついに日本の空を飛ぶ!
ついに日本人保有の零戦22型が鹿児島の鹿屋航空基地で里帰り飛行を果たしたそうです。
【動画】零戦、日本の空を飛ぶ 鹿児島・海自基地で試験飛行「部品の一つ一つに日本人の勤勉さが詰まっている」 - 産経WEST
日本国内での動態保存に向けて大きな一歩を踏み出しました。
とはいえ、現状ではまだ機体は米国籍、パイロットもアメリカ人など、国内保存に向けてはまだまだ課題が多いようです。
機体は8割ほどが新造、エンジンもオリジナルの栄エンジンではなく、PRATT&Whitney社製のエンジンを搭載しているそうです。
それでも飛行可能な零戦は現在世界で3機(本機とプレーンオブフェイム所有のオリジナルエンジン搭載の52型、南部連邦空軍所有の22型 か?)らしいので、貴重な一機であることには違いありません。
今後は国内の航空ショーなどでお目見えすることもあるようです。私も機会あれば見に行きたいですね。
![]() |

« iOSのSafariで検索しようとすると落ちる不具合と対処法 | トップページ | Raspberry Pi ZeroにVGA/コンポジット/イヤホンジャックをつけてくれるボード »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- ChatGPTを超える!? 新しいBingのチャット機能をトライしてみた(2023.02.15)
- 車所有者要注意!車検証が変わってます!(2023.01.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- コロナの抗原検査キット使ってみた(2022.11.27)
« iOSのSafariで検索しようとすると落ちる不具合と対処法 | トップページ | Raspberry Pi ZeroにVGA/コンポジット/イヤホンジャックをつけてくれるボード »
コメント