Wi-Fiの電波シミュレーションができるアプリ”WiFi Solver FDTD”
Android用アプリで、GIGAZINEのレビュー記事を紹介。
自宅でWi-Fiの電波がどのように拡散していくのかをシミュレーションできる「WiFi Solver FDTD」レビュー - GIGAZINE
アプリ入手先:WiFi Solver FDTD - Google Play の Android アプリ
”WiFi Solver FDTD”という自宅のWi-Fi電波の強弱具合を把握できるシミュレーションアプリがあるようです。有料で99円。
私も使ってみようかと思ったんですが、部屋の区割りは自身で作成しなくてはいけないため、面倒なのでやめてしまいました。
ここではサンプルの間取りデータを用いて
シミュレーションしています。
アニメーションで電波の広がり具合を把握できるため、直感的に結果を解釈することが可能だそうです。
電波の届き具合が悪いという人なら、一度は使ってみてもいいアプリかもしれません。
![]() |
« 愛知県豊明市名物”オートバックス社長宅 クリスマス・イルミネーション”はなんと今年が最後!! | トップページ | 新しいポメラ!?いいえキングジムのWindows 10ノート”ポータブック” »
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
« 愛知県豊明市名物”オートバックス社長宅 クリスマス・イルミネーション”はなんと今年が最後!! | トップページ | 新しいポメラ!?いいえキングジムのWindows 10ノート”ポータブック” »
コメント