ネイルアート専用プリンター
世の中いろいろなプリンターがありますけど、とうとうこんなプリンターまで登場。
【朗報】女子力上がりそうなマニキュアプリンターついに登場する!スマホ経由で画像転送!|面白ニュース 秒刊SUNDAY
ネイルアート専用のマニキュアプリンターです。
要するに、白く塗った爪に好きな絵柄をプリントできるというもの。
図柄はスマホ経由で送れるようで、こんな感じに爪ごとに絵柄を変えることも可能。
ほとんど一瞬で印刷できるようですね。
現在Indiegogoにて159ドル(約20,000円)の出資でひとつゲットできるとのこと。ちなみに製品化の際は199ドル(25,000円弱)となる模様。
Nailbot: A Nail Art Robot that Inspires Creativity | Indiegogo
なかなかいいアイデアの製品ですが、使う人がわりと限られているような・・・
ネイルアートのネタが尽きてきた人、お手入れが大変な人はおひとついかがでしょうか?
![]() |
« 東芝 富士通 VAIOのパソコン事業部 統合に向け交渉中!? | トップページ | 超小型のウェアラブル火炎放射器”PYRO mini” »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 複数のPDFを一つにまとめるサイト(2022.05.02)
- YouTubeライブなどでよく使われる「OBS Studio」を使ってみた(2022.04.08)
- リモート会議用の照明を買った(2022.03.28)
- 大須の「古墳」に行ってきました(2022.03.25)
- HDMI端子付きUSB-C ハブを購入(2022.03.24)
コメント
« 東芝 富士通 VAIOのパソコン事業部 統合に向け交渉中!? | トップページ | 超小型のウェアラブル火炎放射器”PYRO mini” »
プラモデルのデカールを直接印字出来ると便利そうな
プリンタですね。位置合わせが物凄く難しそうですが(w
投稿: mokekyo | 2015年12月 6日 (日) 15時50分
こんにちは、mokekyoさん。
デカール代わりに印刷できるプリンタがあると便利ですよね。ただし、どうやってきれいに印刷するかが問題ですが。
もはや紙では飽き足らず、いろいろなところにプリントできるプリンターが出てきそうですね。そのうちタトゥープリンタなるものが出たりして。いやいくらなんでもそこまでは無理かな。
投稿: arkouji | 2015年12月 6日 (日) 16時21分
タトゥーシールのようなのは
出来そうですよね。腕とかに小さめの
漢字を入れるとか、ハートマークや
模様とか(アニメキャラにアクセントであったりする炎や梵字とか)
本当の刺青だったら、ニンゲンのように
相手の痛みを見て休憩なんかもなく
ひたすらケンシロウのように針が「あたたたたた」
と突かれていく、、、地獄ですね(汗
投稿: mokekyo | 2015年12月 6日 (日) 19時36分