飛行機に搭載されたWi-Fiは…
今や飛行機でWi-Fiを使うのは当たり前のこととして思われてますが、実はWi-Fiサービスを提供することは結構大変なようです。
飛行機の機内Wi-Fiによるネット接続はこうやって実現されている - GIGAZINE
こちらは飛行機でWi-Fiが使えるようにするためにどうしているかを紹介した記事。
地上の基地か、衛星経由かの違いはあれど、元々機内でWi-Fiを使うなんて想定すらしていなかった機体が多いため、それを取り付ける工事がかなり大変なようです。
ええっ!?内装全部ひっぺがすの!?
まさかここまで引っぺがさないとつけられないものだとは思ってもみませんでした。てっきりてっぺんにポンと通信機器を搭載、適当にWi-Fiルーターを機内に配置して終了・・・くらいに思ってたんで。
作業の内容は以下の動画を参照。
飛行機に乗ってWi-Fiを使うことがあったら、関わった人たちの苦労を思い出すことにします。
![]() |
« ほくろが”皮膚がん”なのかどうかがわかる検査アプリ”SkinVision” | トップページ | FREETELから国内初のWindows 10スマホ”KATANA 01”11月30日発売 お値段税抜 12,800円 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「科学・技術」カテゴリの記事
- 車所有者要注意!車検証が変わってます!(2023.01.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- コロナの抗原検査キット使ってみた(2022.11.27)
- カプセルトイの「モールス電鍵」で遊んでみた(2022.10.28)
- 「AI」のダメな使い方(2022.09.16)
「iPad」カテゴリの記事
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- 新iPadが発表されましたが……(2022.10.19)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- iPad mini 6の近況(2022.04.24)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- COCOAアプリを完全に消す方法(iPhone、Android)(2022.11.14)
コメント
« ほくろが”皮膚がん”なのかどうかがわかる検査アプリ”SkinVision” | トップページ | FREETELから国内初のWindows 10スマホ”KATANA 01”11月30日発売 お値段税抜 12,800円 »
旅客機でWi-Fi使えるようにするにはちゃんとアンテナ付けて、小さなレドームが増えるのですね。
旅客機はシートが多いので、シート取り外しとラックドアパネルを外すのに結構時間かかると思います。
電源の確保が大変そうですね。ジェットエンジンだからまだいいのかと思いますが。
航空機の定期修理やってますので、結構見たことある風景ではありますが。
投稿: 星屑倶楽部 | 2015年11月25日 (水) 19時44分
こんにちは、 星屑倶楽部さん。
航空機となると、部品をはずすのが大変そうですよね。ましてやあれだけの数のシート。気が遠くなりそうです。
飛行機に乗る機会そのものがほとんどありませんが、載ったときはせっかくの機能なので活用したいですね、Wi-Fi。
投稿: arkouji | 2015年11月25日 (水) 21時27分