« 収集したセンサー情報が売れる!?IoTデバイス”EveryStamp” | トップページ | レトロゲーマー必見!な導電改善材 »

2015年11月 3日 (火)

ファミコン互換機買ってみた

最近私の物欲は斜め上の方向に向いてしまっているようで。

Img_0357

こんなものを買ってまいりました。

いわゆる”ファミコン互換機”です。お値段2,500円ほど。

出来ればコンポジット端子の使える純正のファミコンがよかったんですけど、中古でも入手困難な状況。しかたなく互換機を購入。

買ったきっかけは、最近長男が見ているファミコンゲームのYouTube動画。

”スーパーマリオを世界最短で攻略”する動画など、見てるとなんだか懐かしくなってきまして。

またうちの長男、先日とあるリサイクルショップに行ったときにおいてあったファミコン互換機+スーパーマリオをやりたがりまして(そのときは他の子が占有中で遊べず)。

Wiiはありますがファミコンはないので、たまには買ってやろうかと思った次第。親ばかですね。

ただの甘やかしだけでなく、YouTube動画のようにうまくいかないことを思い知らせるのもまた教育。そんな思いもあって、会社帰りに買ってくることにしました。

Img_0358

中身はこれだけ。実にシンプルです。

Img_0359

標準で88種類のゲームが内蔵されてるらしいですが、どんなゲームだかわからないし、これをやるのが目的ではないためとりあえずスルー。

Img_0360

この互換機と一緒に買ってきたのはこの2タイトル。”スーパーマリオ”と”ボンバーマン”です。

どちらも昔はまったタイトル。さすがに年季を感じますが、まだ使えそうです。

さて、ファミコン互換機に関する評判を調べてみると

・ 色がにじんでて見づらい

・ 動かないソフトがある

などなど、あまり評判のいいものはありません。

店頭では問題なく動いてたので買ったんですが、はたしてこのタイトルは動作可能か!?

Img_0361

とりあえず、メインPC横のテレビでテスト。

わりとあっさりと動きました。

Img_0362

色のにじみ等は確かにありますが・・・これって、この互換機がどうというより、元々当時のファミコンはこんなものでしょうというレベル。

Img_0363

動作を確認できたので、早速したのリビングTVで動かしてみた。

この2人、興味津々です。長男は早速遊んでましたね。

ところでこの互換機のコントローラーにはボタンが4つついてるんですが、結局2つしか使いません。後の2つは連射用ボタンかなにかなんでしょうか?未確認です。

Img_0365

もうひとつのボンバーマンはいきなりおかしな画面が出てきて動作しなかったんですが”コネクターに息を吹きかける”という有名なおまじないで復活。

このとおり、動作しました。

Img_0368

このボンバーマンはゲームオーバーするとコンティニュー用コードが出てくるため、次回ある程度のレベルから復活するためにはこれをメモっとかないといけません。

が、現代は”スマホで写す”という業があるためわざわざ書かなくてもOKなのはありがたいですね。

Img_0367

せっかく買ったのに2タイトルだけでは寂しいので、またいずれ中古屋などで物色してみようかと思ってます。

個人的には”スペランカー”、”マッピー”、”Bウィング”、”PAC LAND”といった昔遊んだゲーム(一部”くそげー”)をやってみたいですねぇ。まだあるんかしらん。

FC HOME 88

« 収集したセンサー情報が売れる!?IoTデバイス”EveryStamp” | トップページ | レトロゲーマー必見!な導電改善材 »

おもちゃ系」カテゴリの記事

コメント

私は友達の子供にコンポジットを追加した
(と言っても殆ど直接出してるようなもんです)
初代ファミコンをあげてドラクエ2をやってみーと
渡しました。今のリメイク版しか知らない彼には
挫折するしかなかったようですが(汗

改造は結構簡単に出来ますよ。個体差のノイズ
などを気にしなければですが

こんにちは、mokekyoさん。

オリジナルの初代ファミコンでもコンポジット化できるんですね。それなら初代ファミコン買ってみようかな。

ところで”初代ファミコン”という響きからは、本当に極初期の四角ボタン(ゴムボタンで反応性の悪いやつ)を連想してしまうのは、単なるマニアなんでしょうかね?ちなみに友人が各ボタンファミコンを持ってました、昔。

ファミコンを考えるうえで避けて通れませんね>四角いボタン(w
本体は無いですが、コントローラーだけは外して確保してます。
使いにくいですが(汗

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファミコン互換機買ってみた:

« 収集したセンサー情報が売れる!?IoTデバイス”EveryStamp” | トップページ | レトロゲーマー必見!な導電改善材 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村