迫撃砲の弾道計算をしてくれるiPadアプリ!?
なんとも物騒なアプリですが、迫撃砲の弾道計算をしてくれるというアプリが、かの紛争地にて使われているという話です。
【やじうまWatch】迫撃砲の弾道計算をするiOSアプリが話題に。ライフル用アプリは国内でも販売中か -INTERNET Watch
元ネタはこちら:迫撃砲の弾道計算もできる、そう、iPadならね。迫撃砲用弾道計算アプリ、好評販売中! - Togetterまとめ
これも確かにiPadの活用事例といえるかもしれませんが・・・うーん。
同じ作者のライフル用なら日本でも販売されており、お値段3,100円だとか。
ちょっと似たもので、こんなアプリもあります。
こちらは1,800円。これもライフル用ですね。一応競技用っぽいですが。
AppleのAppStoreでは軍事目的のアプリは登録できないことになってますが、まれにこういうのが混じってしまうようですね(現在は削除済みだそうです)。
それにしても、他人の命を奪う行為には使われて欲しくはないですね。
ぜひとも、こういうアプリが存在しない世界に変わって欲しいものです。
![]() |
« 第2世代のXeon Phiは72コア 8TFLOPS | トップページ | 「DOCOMO R&D Open House 2015」講演会でロビ/RoBoHoNの製作者 高橋氏の講演会が! »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
« 第2世代のXeon Phiは72コア 8TFLOPS | トップページ | 「DOCOMO R&D Open House 2015」講演会でロビ/RoBoHoNの製作者 高橋氏の講演会が! »
コメント