こんなにある!?iOS 9の隠れ機能
単なる3D Touch対応だけではありません、iOS 9。
そんな事もできたのか…iOS9の隠れ機能 - NAVER まとめ
いろいろなことができるようです、iOS 9。
デスクトップサイトの表示がリロードボタン長押しで出来るというのは以前紹介(iOS 9のSafariでは「PC版サイト」を簡単に表示させることが可能に: EeePCの軌跡)しましたけど、他にもメモにチェックボタンを追加できたり、SafariのURLのところを長押しして検索文字列貼り付け→検索をいっぺんに出来たり、Spotlightで単位換算が容易に出来たりなど、隠れた機能がたくさんあるようです。
あまりiOS 8と比べてそれほど変わっていないのに、5sあたりだとちょっと重く感じることもあるiOS 9。やっぱり機能は増えてるんですよね。
一度上のリンクを眺めて見ると、便利な機能があるかも知れません。iOSデバイスを持っている方は必見です。
« スマホを双眼鏡・望遠鏡に接続できるアダプタ”SNAPZOOM” | トップページ | Arduino UNOで作った”平手打ち”目覚まし時計 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« スマホを双眼鏡・望遠鏡に接続できるアダプタ”SNAPZOOM” | トップページ | Arduino UNOで作った”平手打ち”目覚まし時計 »
コメント