« スマホを双眼鏡・望遠鏡に接続できるアダプタ”SNAPZOOM” | トップページ | Arduino UNOで作った”平手打ち”目覚まし時計 »

2015年11月20日 (金)

こんなにある!?iOS 9の隠れ機能

単なる3D Touch対応だけではありません、iOS 9。

そんな事もできたのか…iOS9の隠れ機能 - NAVER まとめ

いろいろなことができるようです、iOS 9。

デスクトップサイトの表示がリロードボタン長押しで出来るというのは以前紹介(iOS 9のSafariでは「PC版サイト」を簡単に表示させることが可能に: EeePCの軌跡)しましたけど、他にもメモにチェックボタンを追加できたり、SafariのURLのところを長押しして検索文字列貼り付け→検索をいっぺんに出来たり、Spotlightで単位換算が容易に出来たりなど、隠れた機能がたくさんあるようです。

あまりiOS 8と比べてそれほど変わっていないのに、5sあたりだとちょっと重く感じることもあるiOS 9。やっぱり機能は増えてるんですよね。

一度上のリンクを眺めて見ると、便利な機能があるかも知れません。iOSデバイスを持っている方は必見です。

【国内版SIMフリー】 iphone 6s A1688 (64GB, ローズゴールド)

« スマホを双眼鏡・望遠鏡に接続できるアダプタ”SNAPZOOM” | トップページ | Arduino UNOで作った”平手打ち”目覚まし時計 »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんなにある!?iOS 9の隠れ機能:

« スマホを双眼鏡・望遠鏡に接続できるアダプタ”SNAPZOOM” | トップページ | Arduino UNOで作った”平手打ち”目覚まし時計 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村