Apple SIMはやはりiPad専用か!?
日本でも取り扱いの始まったApple SIMですが、一応iPad専用です。
でこのSIM、タイトルにあるとおりですが、買った直後はSIMフリーなiPhoneでも使えないそうです。
【ニュース】iPad用「Apple SIM」が日本国内で利用可能に。国内のApple Store店頭でも販売開始。Touch ID搭載のセルラー版iPad専用
しかもTouch IDを搭載したiPad(iPad Air 2、Pro、mini 3/4)でしか使えないとの事。Air 1ではダメなようですね。
対応するiPadでも、国内のSoftbank版、ドコモ版は使用不能とのこと。au版飲み使えるみたいです。そりゃ、auだけですからね、日本では。
ただし海外に持ち込むと、キャリア版のiPadはSIMロックフリー版として振舞うので、Apple SIMが使用可能となるようです(ただし保証外との事)。
ところで、一度対応するiPadでアクティベートした後にiPhoneに挿したらどうなるのか!?
ここを読む限りではもしかしたら使えちゃうかもしれません。
イージスと申します。 : Apple SIMを使ってみた (ja_JP)
ただし開通はiPadでのみ可能らしいので、iPadを持っていることが前提。
海外で出来たので、日本でもSIMフリー版iPhoneなら同様に可能かもしれませんね。
私も600円くらいなら試して見たいところですが、残念ながらCellure版iPadを持っていません。
どうせiPad Air 2あたりがほしいところなので、これを大義名分に購入する・・・という手もありますが、さてどうしますか!?
![]() |
« 日本でも販売!世界90以上のサービスが使える「Apple SIM」1GB当たり1500円 | トップページ | 主要な百均のmicroUSBコネクタ付ケーブルを比較した記事 »
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« 日本でも販売!世界90以上のサービスが使える「Apple SIM」1GB当たり1500円 | トップページ | 主要な百均のmicroUSBコネクタ付ケーブルを比較した記事 »
コメント