新型の4インチiPhone”iPhone 5s Mark II”が近々投入か!?
出るといわれ続けてなかなか出ない4インチ版iPhoneですが、どうやらかなり開発が進んでいるようです。
Apple、「iPhone 5s Mark II」を投入か - 「iPod touch (第6世代)」がベース | 気になる、記になる…
内部ではどうやら”iPhone 5s Mark II”と呼ばれているようですが、スペック的には第6世代 iPod touchと同じA8プロセッサを使うようです。
それにしてもネーミングがまるで”ガンダム”か”コロナ”かといった感じで、いまいちiPhoneらしくないというか・・・まあこんな名前にはならないでしょうけどね、きっと。
ただ名前から察するに外観はほとんどiPhone 5sそのままなのかもしれません。
4.7インチ以上のiPhoneが売れてる今日この頃ですが、4インチ以下のサイズも望まれているのもまた事実。
最近の円安で、iPhoneの値段も少々高めになりつつあるため、ここらで安いiPhoneも欲しいところです。
5sの金属筐体で登場する廉価版ならば、プラスチック筐体の5cのような失敗にはならないかもしれません。
それにしてもどんな名前になるんでしょうか?まさか5sのままではないでしょうし、Mark IIでもないでしょうが、かといって”iPhone 6c”と呼べるほどカラバリもなさそう。こちらも気になりますねぇ。
![]() |
« Arduino UNOで作った”平手打ち”目覚まし時計 | トップページ | 名古屋モーターショー 2015へ行ってきました »
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
« Arduino UNOで作った”平手打ち”目覚まし時計 | トップページ | 名古屋モーターショー 2015へ行ってきました »
コメント