裏面が電子ペーパーなiPhoneケース”inkcase i6”
以前にも裏面がE InkなiPhone 5ケース”popSLATE”というのを紹介しましたが、こちらはiPhone 6用です。
iPhoneのディスプレイが「2つ」になるケース | TABI LABO
iPhone 6/6s用のケースですが、裏面がご覧のとおり4.3インチ(480×800)の電子ペーパーになっており、わざわざiPhone画面をつけなくても通知などを表示し続けてくれます。
電子ペーパーなので、電子書籍をそのまま読むことも可能。専用バッテリーで動くため、iPhoneのバッテリーを奪うこともありません。
Bluetoothで接続して通知や天気情報、電子書籍データなどをやり取りできるそうで。
お値段は99ドル(約12,000円)とそれなりのお値段、しかもアメリカでのみ発売なので、日本で手に入れるには個人輸入しかなさそうです。
こちらから購入可能。
InkCase i6 For iPhone 6 (Preorder) – Oaxis Shop
個性的なケースを手に入れたい方、電子書籍をよく読むためバッテリー消費が馬鹿にならない方など、このケース導入によるメリットがある人は多そうです。
![]() |
スマホを両画面化するカバー InkCase E-Ink搭載のiPhone 6用セカンドスクリーン「インクケース」 [並行輸入品] |
« iOS版スパロボ”スーパーロボット大戦X-Ω”やってみた! | トップページ | いまさらうちのBuffalo NAS”LS-CH500L”をメディアストレージとして使ってみた »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« iOS版スパロボ”スーパーロボット大戦X-Ω”やってみた! | トップページ | いまさらうちのBuffalo NAS”LS-CH500L”をメディアストレージとして使ってみた »
コメント