空気の汚れ具合を可視化してくれるIoTな空気清浄機”Blueair Sense+”
IoTと呼ぶにふさわしい空気清浄機が登場です。
空気の汚れをIoTで可視化!スマホと連携するWi-Fi対応空気清浄機Blueair Sense+」&「Blueair Aware」登場 - Engadget Japanese
この”Blueair Sense+”という空気清浄機(54,800円)、スマホ+専用アプリとの連携により外出先からの操作まで可能ですが、最大の売りは”空気の可視化”。
このインテリジェントエアーモニター”Blueair Aware”(25,000円)が必要ですが、
こんな感じにPM2.5や一酸化炭素濃度、湿度などをモニターできます。
自宅の様子がどうなっているかが気になって仕方がない人(うちの妻はわりとそうです)にはうってつけのモニターですね。
発売は12月9日。今までとはちょっと違う空気清浄機が欲しい方はぜひ。
Blueair Air Purifier | ブルーエア空気清浄機 | Blueair
ただし、今のところ上記メーカーサイトでのみ予約受付中だそうです。
![]() |
« FREETELが臨時増速を実行 | トップページ | プロモーションビデオで再会のバックトゥザフィーチャーの”ドク”と”マーティ”が語る30年後の世界 »
「科学・技術」カテゴリの記事
- 「味わうテレビ」を明治大学教授が開発!?(2021.12.28)
- 新型コロナウイルスを検出できる半導体センサー(2021.10.23)
- 怪しいパルスオキシメーター買ってみたんですが……(2021.09.30)
- トヨタ博物館へ行ってきました(2021.08.12)
- Yolov4で物体検出した対象にIDつけて追いかけ(トラッキング)つつ、ある場所を通過した人をカウントするやつ作ってみた(2021.07.26)
「Android」カテゴリの記事
- Fire HD 10を買って2週間ほど経ちましたが(iPhoen 13も)(2021.12.19)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
- 350円のスマホ!?(2021.04.25)
- イオシス副店長が見る日本のスマホ事情(2020.10.17)
- MSから2画面のAndroid端末Surface Duoが9月発売へ(2020.08.14)
「iPhone」カテゴリの記事
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
- iPhone顔認証が、マスク付き、Apple Watch無しでも可能に(ただしiOS 15.4、iPhone 12以上)(2022.01.28)
« FREETELが臨時増速を実行 | トップページ | プロモーションビデオで再会のバックトゥザフィーチャーの”ドク”と”マーティ”が語る30年後の世界 »
コメント