« Apple Watch上でiOS 4.2.1が動作!? | トップページ | またまたIIJmioプリペイド購入 »

2015年9月 1日 (火)

iPhoneの標準機能だけで漢字を”手書き”入力する方法

手書きアプリを入れればもちろん手書き入力は可能ですが、あえて標準機能だけで手書き入力する方法というのがあるそうです。

iPhoneのキーボードで手書き入力できるって知ってた? - 週刊アスキー

リンク先を見ていただければわかりますが、要するに”中国語(簡体字)”の”手書き”機能を使うようです。

ただし元々中国語の入力用なので、使えるのは”漢字”入力のみ。

読みがわからない漢字を入力するときにのみ切り替えて使うと便利そうですね。

読みがわからない漢字といえば、「魚」へんの漢字って読めないものが時々ありますね。

「魚」へん の漢字

鰯(いわし)や鰻(うなぎ)などはわかりますが、鮟鱇(あんこう)や鰈(かれい)なんて見たことありません。

訃報(ふほう)や月極(つきぎめ)、代替(だいたい)に巣窟(そうくつ)というのもよく読み間違えられる漢字として時々騒がれていますね。

しかしこうした漢字変換に頼ってばかりだと、手書きで書き間違えて時々赤っ恥をかくこともあります。たまには手で文書を書くようにするのがいいのかもしれません。

三省堂 例解小学漢字辞典 第五版

« Apple Watch上でiOS 4.2.1が動作!? | トップページ | またまたIIJmioプリペイド購入 »

iPod touch」カテゴリの記事

iPad」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhoneの標準機能だけで漢字を”手書き”入力する方法:

« Apple Watch上でiOS 4.2.1が動作!? | トップページ | またまたIIJmioプリペイド購入 »

当ブログ内検索

スポンサード リンク

ブログ村

無料ブログはココログ