iOS版Firefoxベータ版がニュージーランドで公開
iPhone/iPadのブラウザといえばSafariですが、Firefox使いの私としてはブックマークなどの連携などの都合でFirefoxを使いたいと思うこともあります。
で、以前から出る出るといわれていたそのiOS版Firefoxがニュージーランドでテスト公開されているそうです。
【朗報】iOS版Firefoxブラウザ、ついにリリース開始! - iPhone Mania
ブックマークの同期やポップアップ広告のブロックなど、Firefoxでは当たり前の機能が盛りだくさんなようです。
ただしここ日本ではまだ使えませんが、近々世界展開されるとの事。
気になるのはブラウザエンジンに独自のものを使えているのかどうかってことですかね。
元々これが理由でApple様から妨害されてるわけですし。
多くのブラウザはSafariのエンジンを使っているため、Safariの不具合をそのまま引きずってることが多いんですよね。例えばこのブログで、PCサイト表示のままだとコメントが投稿できない、などの不具合があります(スマートフォンサイトに切り替えれば投稿可能になりますが、あの画面は使いづらい)。
他のブラウザとの差別化を考えるなら、なんとか独自のエンジンを使っていてほしいものです。
![]() |
« 画面を見ないで日本語入力できる!?ドコモの”Move&Flick” | トップページ | わずか1分で充電できて安全なアルミニウムイオン電池が開発中 »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
- iOS 13ではiPhone 5s/6シリーズ/SEが対象外に!?(2019.05.18)
「iPad」カテゴリの記事
- 新型iPad、Apple Watch発表(2020.09.16)
- クラムシェル端末風に使えるタッチパッド付iPadキーボードケースを買ってみた(2020.07.27)
- サンワサプライから第7世代iPad用タッチパッド付きキーボードケース発売(2020.07.25)
- 次期iPadはA12を搭載!?(2020.05.18)
- iPadOS 13.4 + トラックパッド付キーボードケースをさらに試してみた(2020.04.05)
「iPhone」カテゴリの記事
- 自分の新型コロナワクチン接種はいつ?を予測するアプリ??(2021.02.20)
- iPhone 12のバッテリー極減り事件その後……(2021.02.12)
- iPhone 12のバッテリー消費が多過ぎて(2021.02.10)
- Apple Watchにパスコードを設定(2021.02.09)
- 自撮り用LEDクリップ(2021.02.07)
« 画面を見ないで日本語入力できる!?ドコモの”Move&Flick” | トップページ | わずか1分で充電できて安全なアルミニウムイオン電池が開発中 »
コメント