水中撮影可能なスマホ「GO PLAY」
直接のライバルは京セラのTORQUEでしょうか?
アルカテルの水中撮影対応スマホ『GO PLAY』は人気が出そう:IFA 2015 - 週刊アスキー
アルカテルが防水・防塵・耐衝撃スマホ「GO PLAY」と、同じく防水・防塵・耐衝撃なスマートウォッチ「GO WATCH」をIFA2015で発表しました。
GO PLAYはHD解像度の5インチ液晶にSnapdragon 410(1.2GHz)、メモリ1GB、ストレージは8GB。前面/背面カメラはそれぞれ500万/800万画素。ミドルレンジクラスの性能ですね。
1.5mの落下に耐え、水中撮影も可能。
なんとなく名前がGoProっぽいですけど、一応別物のようですね。
だんだんスマホも差別化が難しくなりつつある時代、単にスペックを誇る時代でもなくなりつつあります。
アウトドアで使う人にとっては耐衝撃性の高いスマホは必須。
比較的低電力で安いクラスのCPUでもそこそこ快適に使えるようになってきたので、CPUのハイスペックよりこういう実用性の高さを売りにするスマホが幅を利かせる時代になるかもしれませんね。
« 米ボーイング社とスペースX社が宇宙船開発中!有人飛行は2017年 | トップページ | iOS 9でMVNO SIMを使うにはAPN構成プロファイルの書き換えが必要!? »
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
« 米ボーイング社とスペースX社が宇宙船開発中!有人飛行は2017年 | トップページ | iOS 9でMVNO SIMを使うにはAPN構成プロファイルの書き換えが必要!? »
コメント