FREETELが10月のみ月額299円で10GB使えるキャンペーン実施中
たった300円で月に10GB使えるサービスが登場です(ただし10月のみ)。
「FREETEL SIM」、10月は月間10GBで月額299円~に - ケータイ Watch
公式サイトはこちら。
10GBを使い切る自信はありませんが、かなりお得ですね。
”FREETEL SIM”を展開するプラスワン・マーケティングが、全ユーザーを対象に10月のみ10GB/月を299円で提供するキャンペーンを実施するとの事です。
元々FREETELは月額299円で100MB使えるプランを提供してます。使用量に応じて月額が上がる仕組みで、2,470円で10GBまで使えて、それ以上は200kbpsに落ちるというのが従来プラン(もちろん、月額に上限を設けることも可能)。
これがどこまでいっても299円のままになるというのが今回のキャンペーンのようです。
このFREETEL SIM、わりと速度が速いことで評判のようです。今のところ。
MVNOとしてはかなり後発なサービスだけに、いろいろとキャンペーンをして知名度を上げてるようです。質もまあまあというのがさらにポイントです。
気になるところですが、私は今のところIIJmioプリペイドあるし、しばらく様子見ですねぇ。
« iOS 9で一部端末に時計がずれる問題発生中 | トップページ | WatchOS 2対応の睡眠分析が出来るアプリ”Sleep++” »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
- iPhone 16eが発表されましたが(2025.02.20)
« iOS 9で一部端末に時計がずれる問題発生中 | トップページ | WatchOS 2対応の睡眠分析が出来るアプリ”Sleep++” »
コメント