mineoからドコモ回線プランの予約開始 9月1日から
ついでに、au回線のほうのSIMのプラン料金も一部値下げが行われたようです。
mineoがドコモ回線の料金発表、au回線では一部値下げ - ケータイ Watch
9月1日から、mineoがついに複数のキャリア回線でMVNOサービスを提供することになります。
どちらの回線でも、月の通信量が500MBで月額700円、1GBで月額800円、3GBで月額900円、5GBで月額1580円で提供されます(税抜)。電話回線付はドコモ回線なら+月額700円、au回線なら+610円で提供。
さらに、ドコモ回線→au回線、またはその逆への乗り換えも1回あたり2000円で可能だそうです。
ここまでくると、1枚のSIMでドコモ回線、au回線を利用できるといいんですけど、そういうSIMは見通しすら立っていないそうで。
そういえば、今月いっぱいで私の持っているOCNモバイルONEとmineoのプリペイドSIMがそれぞれ期限を迎えます。
このまままた新たなサービスのプリペイドSIMを導入してもいいんですけど、いっそのことそのままどちらかを生かそうかなぁ、なんて考えてもいます。
そうなると、月額が安く維持できるmineoがいいかなぁ・・・などと思ってるんですが。月756円(税込)ですし。
ただ、そうすると使えるのはSIMフリーiPhone 6 Plusのみになっちゃうんですよね。ちょっと不便。
かといってOCNだと月数百MB程度しか使わないのにもったいないかなぁと思ってたりして、結局決めかねてます。
なお、iPhone 6 Plus (iOS 8.4.1 テスト用構成プロファイルで使用)での回線速度はこんなもの。
異常に上りが遅いですが、これならストレス無く使えるレベル。
たまにふんずまることはありますけど、思ったより使えました、mineo SIM。
が、OCNモバイルONEなら最高でこれくらいの速度が出るんですよね・・・常にこの速度が出るわけではありませんが、さすがにほとんど詰まることもありません。やっぱりNTT系は最強です。
同じmineoでもドコモ回線になったらちょっとは状況変わるのかどうか・・・来月からなんらかの情報が出てくるものと思われます。
![]() |
« Apple iPhone 6 Plus一部機種のiSightカメラ交換プログラムを実施 | トップページ | Apple Watchの販売店舗拡大 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- ELECOM製45W充電器を購入(2025.06.01)
- 出張用のCIOの45W充電器が!(2025.05.31)
- 20WのちっさいUSB-C電源+短いケーブル購入(2025.05.02)
- 「Google Play開発者サービスが00051000にメッセージを送信しようとしています」という怪しいメッセージが!?(2025.04.22)
- Seriaでケーブルホルダーとスマホスタンドを購入(2025.04.10)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「Android」カテゴリの記事
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- ZTE Libero Flipの「遅すぎ問題」が解消した件(追記あり)(2025.05.30)
- Libero FlipのYouTube遅さ対策(2025.05.04)
- 大須に行ってきました & 次男用Android機を購入(2025.05.03)
- ZTE Libero Flip (Android 14) の動作が遅すぎる件(2025.04.29)
「iPhone」カテゴリの記事
- Air Podsがなくなったので「NAGAOKA」のイヤホンをiPhoneとペアリング(2025.07.05)
- iPhone 15 Plus購入から1年とひと月経ちましたが(2025.06.08)
- 紛らわしい広告、サムネに気をつけろ!(2025.06.07)
- 長男のiPhone SE(第2世代)の画面修理(2025.04.26)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« Apple iPhone 6 Plus一部機種のiSightカメラ交換プログラムを実施 | トップページ | Apple Watchの販売店舗拡大 »
コメント