iPhoneで2つの電話番号が使えるBluetooth SIMカードアダプタ”PIECE”
残念ながら日本の携帯方式には未対応なので使えませんが。
iPhoneで2つの番号が使える!多機能simカードBluetoothアダプタ「PIECE」
この薄っぺらいカードのようなものがSIMカードアダプタ”PIECE”で、現在Kickstarterにて資金募集中(目標額をすでにクリア済み)。
中に1枚の通話用SIMカードを挿入でき、BluetoothでiPhoneと接続可能。
接続には専用アプリを使い、iPhoneに付属のSIMカードとあわせて2つの携帯電話番号を使うことが出来るというもの。
しかも通話機能のないiPadやiPod touchでも電話の着信が可能になります(ただしこの場合は携帯電話番号は1つ)。
デュアルSIMアダプタと違って、こちらはでっぱりがありません。薄いので財布の中に入れて持ち歩くことも可能。
通話専用なのでデータ通信機能はなし。iPod touchで使うと通話が出来てもデータ通信が出来ないので、結局モバイルWi-Fiなどが必要です。
私なら通話用に1000円程度のキャリア回線を契約し、データ通信専用SIMをiPhoneにいれて使いたいかなぁ。2台持ちするよりスリムに使えて便利そう。でも日本じゃ使えないんですよね、残念。
« iOS 8.4.1アップデートしました! | トップページ | センサー値から自動で編集してくれるアクションカム”Graava” »
「iPod touch」カテゴリの記事
- iPod touchの販売が在庫限りで終了(2022.05.11)
- iPhoneお掃除グッズ「PurePort」(2019.08.29)
- 24ポートのUSB充電器が4千円ほどで発売中(2019.07.11)
- ”iPadOS”発表!(2019.06.05)
- 第7世代iPod touch登場!(2019.05.30)
「iPad」カテゴリの記事
- 電子レンジとWi-Fiが干渉してました(2024.02.03)
- iPhone 12とPixel 6a、iPad miniをいっぺんにアップデートしてみた & レトロPCの整理(2023.10.07)
- iPad miniの激安ケースを購入(2023.07.24)
- iOS版のChatGPTを入れてみた(※ インストール時には要注意)(2023.05.27)
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- 我が家の最近のガジェット事情(2025.01.11)
- CIO製の無線充電 & バンカーリングなものを買った(2025.01.06)
- 2024年まとめ記事(2024.12.31)
- 我が家の現在のPC・スマホ事情(2024.11.03)
- iPhone 16は見送りましたが・・・(2024.09.28)
« iOS 8.4.1アップデートしました! | トップページ | センサー値から自動で編集してくれるアクションカム”Graava” »
コメント