« 時計のベルトに・・・Apple Watch!? | トップページ | レクサスのホバーボードがついに公開! »

2015年8月 8日 (土)

iPhone 6cは来年登場で さらにAppleはMVNO検討中か!?

昨今のiPhoneがらみの気になるニュースをまとめてみました。

「iPhone 6c」は来年4〜6月に発表される?? | 気になる、記になる…

これを見る限り、AppleはiPhone 6cをあきらめてはいないようです。登場時期は来年の4月以降という話が出てます。

さまざまなうわさを聞く限り、金属筐体で4インチ、64bit SoC搭載のシリーズとなるようですが。

私の予感では、多分出てくるんじゃないかなぁと思ってます。

第6世代iPod touchも4インチでA8プロセッサを搭載して登場しましたし、さすがにA7プロセッサなiPhone 5sを継続販売とは行かなくなるんじゃないかなぁと。

iPhone 6シリーズは確かにいいですが、円安も加わって日本国内ではかなり割高になりつつあります。

格安SIMにSIMフリー機が市民権を得つつあるご時勢、今なら一段安いiPhone 6cも受け入れられるんじゃないかと。

Apple、欧米でMVNOサービスの開始に向け交渉中か | 気になる、記になる…

続いて、日本では”格安SIM”で知られるMVNOサービスにAppleが参入するらしいといううわさ。

もっとも、日本ではなく欧米ですが。

どうやら数年後のMVNOサービス開始に向けてテストをしているらしいです。

米Apple、欧米でMVNOサービス開始との噂を否定 | 気になる、記になる…

もちろん、当のAppleは真っ向から否定しているようですが。

否定すればするほど信憑性が増してしまうように感じるのは、やっぱり過去に”8インチサイズのiPadは出さない”や”大画面のiPhoneはありえない”といってその後出てしまったという前例があるためでしょうか。

まあそれはともかく、日本ではぜひMVNOサービスに参入してほしいですね。

端末代はSIMフリー機のそのままでいいんで、IIJmioかOCNモバイルONEあたりとタッグして出してくれるといいんですけどねぇ。

やっぱり今の3大キャリアの通信代は高すぎ。このまま暗黙のカルテル状態を続けられるのもなんですし、ここはドカンと一発強烈なショックがほしいところ。

iPhoneとMVNOの組み合わせは、3大キャリアにとって”黒船”となりうる衝撃だと思うんですけどね。まあ、多分無理でしょうが。

しかし数年前に比べると、ここ日本でもかなり通信環境は改善されましたよね。

3大キャリアすべてでiPhoneが取り扱いされて、格安SIMサービスもかなり充実してきて、しかもSIMフリーiPhoneが比較的簡単に入手可能になりました。

以前はb-mobileの300kbpsが月換算で3000円ほどで利用できる程度、SIMフリーiPhoneなんて入手困難な状況でした。

これ以上改善を求めるのは贅沢というものかもしれませんが、やっぱりもう少し安い通信料なサービスが提供される環境を望みたいものです。

IIJ IIJmio SIM プリペイドパック nanoSIM 版 <開通期限2016年3月31日まで> IM-B061

« 時計のベルトに・・・Apple Watch!? | トップページ | レクサスのホバーボードがついに公開! »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 6cは来年登場で さらにAppleはMVNO検討中か!?:

« 時計のベルトに・・・Apple Watch!? | トップページ | レクサスのホバーボードがついに公開! »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村