家を楽しく快適にするIoTコンテスト”快適IoT”開催中!賞金総額百万円!!
なお、グランプリは50万円だそうです。
快適 IoT 家を楽しく、便利にするアプリとハードウェアのコンテスト【HEMSアプリコンテスト】
自宅を楽しく、快適にしてくれるアプリやハードウェアを募集しているのはHEMSアライアンス実施の快適IoT~家を楽しく、便利にするアプリとハードのコンテスト~』。
スマートフォンアプリ部門、自作ホームオートメーション部門、アイデアジェネレーター部門からなり、グランプリは50万円、準グランプリは20万円、各部門賞は10万円×3。
スマホアプリ部門は、名前のとおりスマートフォン・タブレットアプリが対象。クラウドの使用も可能。
自作ホームオートメーション部門は、電子工作などを使ったIoT機器による作品が対象。Raspberry Piを使ってもOKなんでしょうね、きっと。
アイデアジェネレーター部門は、このHEMSアライアンスが提供するWebAPI「アイデアジェネレーター」を使った作品が対象。
このアイデアジェネレーターというのは、IoT機器を実際に作る前に構想を練るための仮想的な家をシミュレーションできる環境のこと。
アイデアジェネレーター | HEMS道場 HEMSビジネスマッチング
設置できる機器の場所、台数、用途などは自由に設定可能。
このコンテストの募集は11月30日まで。
みんなのラズパイコンテスト2015というのもありますが、IoT時代の到来に備えてさまざまなアイデア募集が行われております。
この中からその後のIoT時代のスタンダードを決めるアイデアが飛び出すのかどうか?びっくりするようなアイデアの登場に期待します。
![]() |
« いまさらですがiPhone 6 Plusの”簡易アクセス”をオフにしました | トップページ | Apple Watchの時刻をわざとずらす方法 »
「モバイル系」カテゴリの記事
- リモート会議用スピーカーマイク EMEET Luna Liteを買った(2023.01.15)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- GEOの激安イヤホン「SWE100QT13」を買ってみた(2022.10.23)
- イオンモバイルで5G回線に変更する方法(2022.08.23)
- 我が家のSurface GoをWindows 11にアップグレードしてみた(2022.08.11)
「科学・技術」カテゴリの記事
- 会話型AIのGPT-4/ChatGPTと画像生成AIのStable Diffusionを両方使えて月額ワンコインなサービス「AIOne」(2023.03.22)
- ChatGPTを超える!? 新しいBingのチャット機能をトライしてみた(2023.02.15)
- 車所有者要注意!車検証が変わってます!(2023.01.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- コロナの抗原検査キット使ってみた(2022.11.27)
「Raspberry Pi・Arduino・電子工作」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- 忌まわしき暗黒の使者”G”を紫紺の炎に包みこの世から抹消せよ!的な装置(2022.10.18)
- Raspberry PiでUSBマイクから連続録音させる(2022.09.04)
- Raspberry Pi Zero 2 W 発表(2021.10.30)
- 2021年まとめ(2021.12.31)
「数値解析系」カテゴリの記事
- 「DXに挑む!はじめの一歩 ~デジタルリテラシーを身につけよう~」にて登壇(2022.12.16)
- Interface 2023年1月号を買った(2022.12.04)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
- ロビ君再始動!等(2022.11.13)
- 話題のAI迷彩セーターは本当に物体検出をだませているのか!?(2022.10.29)
「iPad」カテゴリの記事
- iPad mini用のサンワサプライ製スタンド付きのキーボードを買った(2023.03.19)
- カードリーダー付きUSB-CハブをiPad miniにつないだら・・・(2023.03.12)
- あれ?いつの間にかiPad miniのキーボード入力が……(2023.02.12)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
- 2022年まとめ(2022.12.31)
「Android」カテゴリの記事
- Xperia ace IIIの不満点(2023.01.12)
- Xperia ace IIIを使って一週間ほど(2023.01.03)
- Xperia ace IIIを一日使った感想(2022.12.25)
- 雪の大須でXperia ace IIIを購入(2022.12.24)
- Google Pixel 6aのWi-Fi接続が不安定すぎるのを解消してみた(2022.12.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- AirTag用キーホルダー買ってきた(2023.03.01)
- AirTag × 4 を買った(2023.02.28)
- iPhone 12のWi-Fi接続が途切れる不具合の解消法(2023.01.18)
- iPhoneのバッテリーが急減少したわけは!?(2022.11.26)
- 百均でさりげないスマホスタンドを買った(2022.11.19)
« いまさらですがiPhone 6 Plusの”簡易アクセス”をオフにしました | トップページ | Apple Watchの時刻をわざとずらす方法 »
コメント