Apple iPhone 6 Plus一部機種のiSightカメラ交換プログラムを実施
iPhone 6 Plusで、しかも 主に2014 年 9 月から 2015 年 1 月までの間に販売されてシリアル番号が該当する機種に限り交換に応じるプログラムのようです。
iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム - Apple サポート
どうやらこの期間中に作られたiPhone 6 Plusの一部に不良品のカメラが付いちゃったって事のようです。
・・・などと人事ではありませんね。私のiPhone 6 Plusもこの期間に買ってますから、もしかして該当するかも!?
てことで、シリアルNo.入れてチェックしてみたら
はい!該当製品でした!!
でも今のところなんら不具合は無いんですよね。もしカメラがおかしくなったら、会社用のiPhoneにしてしまえばいいだけだし。
しかも、こういうサービスって予約大変だし、結構待たされるらしいし、行ったら行ったで問題ないカメラなんで断られるかもしれないし。
てことで、私は今のところプログラムに乗っからない予定。
でも、このサポート期間中ににカメラ壊れたらお世話になるかも知れませんが。
ところで、最近カメラ使うときはiPhone 5sばかりになってますね。
本体が大きすぎるので、5sの方が使いやすいというのが理由。
まあ傷物になったおかげで気兼ねなく使えるようになったというのもあるんですが。
iPhone 6 Plus使っててカメラの調子がいまいち悪いという方は、一度シリアルNo.をチェックした方がいいですね。
![]() |
« 水中の魚を撮ることができるアクションカム”GoFish Cam” | トップページ | mineoからドコモ回線プランの予約開始 9月1日から »
「iPhone」カテゴリの記事
- 大阪出張ついでに大阪城 & 個室ワーキングスペースへ行ってみた(2022.07.02)
- 10cmのLightningケーブルを購入(2022.05.06)
- 高耐久Lightningケーブルが……4年半で破断(2022.03.27)
- iPhone 12の画面にかすり傷、その原因は……(2022.02.12)
- 徒歩の時間を調べるならGoogleマップよりAppleマップが良い!?(2022.01.31)
« 水中の魚を撮ることができるアクションカム”GoFish Cam” | トップページ | mineoからドコモ回線プランの予約開始 9月1日から »
コメント